プログラミング言語 Rust 4【ワッチョイ】 (302レス)
プログラミング言語 Rust 4【ワッチョイ】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1514107621/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
5: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 337f-G8t+) [sage] 2017/12/27(水) 10:23:26.96 ID:TP7XdM/O0 製本?したものを上げてるサーバーが結構長いこと落ちてるね 1. cargo install mdbookでmdbookをインストール 2. git cloneで>>3のリポジトリを取ってくる 3. 取ってきたディレクトリでmdbookを実行 4. book/ にhtmlで製本されたものが出力される ので、是非読んで欲しい。may not live longとかcannot moveとかで怒られまくってる人なら共感しながら読めるはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1514107621/5
51: デフォルトの名無しさん (スップ Sd3f-swnP) [sage] 2018/02/15(木) 17:01:00.96 ID:OS8rqPvzd C++はコンパイラの方もだけど標準ライブラリでの機能実現も相応に多くて結果ソースの記述が煩雑になっているのは既知の事実でしょう ライブラリや実装に任せた結果APIの統一が取れなくなって結局細かな仕様策定を余儀なくされたSchemeを見ても銀の弾丸でない事は明らかだよね それに出来る事を増やすという点においてライブラリは有用だけど変数の不変性や型システムのような制限をする事に関してはコンパイラによしなにしてもらうより他ないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1514107621/51
56: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 17eb-moIH) [sage] 2018/02/16(金) 15:41:33.96 ID:xYOe+Cvi0 >>45は言語仕様の追加、更新が気に入らないんじゃないかな try!の代わりに?なんて以ての外だ、みたいな?それ以外に思い付かなかったけど 1.0以前に@や~を削除してライブラリにぶん投げた辺りは希望通りな気がする 基本的に電池入りじゃないRustはライブラリやマクロの代わりの言語仕様の追加じゃなく より効率的なバイナリを吐くための言語仕様の追加が多いイメージだけどなぁ、impl Traitとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1514107621/56
223: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa1b-qKNM) [sage] 2023/04/30(日) 13:58:26.96 ID:ZqZbVcjya >>222 RefやRefMutはMutexのGuardみたいなもんなんだから取り回す範囲は極力狭くするべきなんじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1514107621/223
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s