[過去ログ] Visual Studio 2008 Part 22 (314レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
190
(1): 2018/09/15(土)20:35 ID:UR1d6CKz(2/5) AAS
同様の症状を再現出来るようになったので上げる。
完全再現は出来てないが、使い物にはなるはず。興味がある人はよろしく。

症状:
単独で起動した場合と、IDEから起動した場合で、結果が異なる。

環境:
VS++2008ExpressEdition

再現方法:
1. 新規プロジェクトを作成。(CLRコンソールアプリケーション。オプション等は全てデフォのまま)
2. mainを以下ソースと差し替える。
3. Releaseビルドで実行する。(Debugビルドでは再現しなかったので注意)
省15
194
(3): 2018/09/16(日)02:47 ID:wIV2HUNW(1/4) AAS
>>190
C++/CLR では、.Net を使っているから、起動方法が違うだけでも、
fpu control word の値や、使うCPU命令がx87 FPUなのか、SSE
なのかが違ってくる可能性があるかもしれない。

fpu control word は、main()関数に入る前の start up codeの中で
初期化される。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s