[過去ログ]
Visual Studio 2008 Part 22 (314レス)
Visual Studio 2008 Part 22 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1413180800/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
19: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/01/29(木) 13:18:53.41 ID:4vB8OE29 Visual C++ 2005以降では、cprintf(POSIX関数)は使用しないでください。代わりにISO C++準拠の_cprintfまたはセキュリティが強化された_cprintf_sを使用してください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1413180800/19
152: デフォルトの名無しさん [] 2018/04/10(火) 14:36:15.41 ID:JIHFaEMv GJ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1413180800/152
200: デフォルトの名無しさん [] 2018/09/16(日) 07:51:03.41 ID:SOVIz+sV ?-1 デフォルト設定(Release) 【コード】 #include "stdafx.h" #include <stdio.h> #include <stdint.h> #include <math.h> int main(array<System::String ^> ^args) { __int64 inputs_hex[16] = { 0x0000000000000000, 0x0000000000000000, 0x0000000000000000, 0x1fedb1530240aa54, 0x0000000000000000, 0x0000000000000000, 0x0000000000000000, 0x1ff0af0d95025bc3, 0x1fc9353df6af376b, 0x0000000000000000, 0x0000000000000000, 0x0000000000000000, 0x0000000000000000, 0x0000000000000000, 0x0000000000000000, 0x0000000000000000 }; double* r = (double*)inputs_hex; double norm = 0; for (int i = 0; i < 16; i++) { norm += (double)r[i] * (double)r[i]; // fprintf(stdout, "[1]0x%016llX:%.19lg\n", *(uint64_t*)&norm, norm); } fprintf(stdout, "0x%016llX:%.19lg\n", *(uint64_t*)&norm, norm); return 0; } http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1413180800/200
217: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/16(日) 14:05:28.41 ID:haV9TZ8e >>208 よく見ると、それは、かなり複雑な事情が絡みそうなコード。 以下のようにした方が安心。なお、「cw」という短すぎる引数名 も長年のプログラミング経験からすると、インラインアセンブラでは 怖い。また、 TTTT reg,引数名 や TTTT 引数名 は大丈夫でも、 TTTT reg,[引数名] や TTTT [引数名] は1命令では不可能な事をコンパイラに指示している事になるので ちょっと怖い。間接の間接、つまり、[[ebp+8]]みたいな事を要求 しているが、そんなオペランドが使えるアセンブリ命令はx86/x64 では存在しないので。 #pragma unmanaged inline void fpu_getcw(unsigned short *pCW) { __asm{ mov edx,pCW fnstcw [edx]; } } #pragma managed http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1413180800/217
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s