[過去ログ] Visual Studio 2008 Part 22 (314レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
55: 2015/05/12(火)18:20:32.21 ID:gAoTmxoz(1) AAS
test
171: 2018/09/14(金)15:49:43.21 ID:cyu8WCuc(1) AAS
IDEじゃなくてコマンドラインからコンパイラで直接コンパイルしても一緒?
244: 2018/09/16(日)17:22:07.21 ID:zL1WUjLu(17/27) AAS
>>240
現象確認した。こちらでも再現した。
逆アセンブルは、以下。(肝心のループ部分は次レス内)
正直、fld/fmul/fadd/fstpのループ部分は変わらず、
normのアドレスが [ebp-10h](つまりローカル)から
ds:[00A4AD40h](つまりグローバル)に変わっただけであり、
これで結果が変わるのはかなり奇妙な気もするが、何か見落としがあるのかも。
>>240逆アセンブル(static付加版)
template<typename T> static double calc_norm_and_regulate(int num, T* r, bool regulate){ // <float> for debug.
static double norm = 0;
省19
261(3): 2018/09/16(日)23:51:14.21 ID:SOVIz+sV(12/15) AAS
?-1 デフォルト設定(Release) 【実行結果】
↓このコードの逆アセンブルコード
外部リンク:ideone.com
[1]0x0007F2C44DFFF8F2:1.1053482540585106e-308
[2]0x1FF68DDFB62221DE:1.051355436595308e-154
313: 2021/04/23(金)21:39:54.21 ID:OsunfFOw(1) AAS
>>311
SerialPortは使ったこと無いから知らんが、
その程度のことを自力で解決出来ない奴が今更VS2008でしかもMFCとか無理だ。
サイトを参考にするのもいいが、日付は必ず見るようにしろ。
.NET serial port で検索すると以下が当たるし、今なら普通にこれだと思うが。
外部リンク:docs.microsoft.com
どうせ見えた展開だし、面倒だから先に言っておくが、
お前のやってることは初心者のあるある
・そもそもやり方を間違っているのに、それ以外の解決方法を認めない
・正しいやり方を教えても、それは聞いてないとして受け付けない
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s