[過去ログ] Visual Studio 2008 Part 22 (314レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
9: 2014/10/20(月)09:48:36.53 ID:eWr20XAi(1) AAS
WindowsのExplorerで「やり直し」と「元に戻す」の機能がありますが
その具体的な内容が判らないので「何をやり直すのか」「何が元に戻るのか」が判りません
XPのときはSP3あたりから編集メニュー上にマウスカーソルを持っていくとステータスバーに内容が表示されていました
Windows7も編集メニューの方ではなくファイル一覧の何もないところで右クリックでコンテキストメニューを出すと
「やり直し」と「元に戻す」があってそこにカーソルを持っていくとステータスバーに出て来るようになりました
Windows8になるとまたエクスプローラーが先祖返りしてステータスバーに何も表示されません
なんでこんな糞設計のまま放置プレイなんでしょうか?
209
(3): 2018/09/16(日)08:29:57.53 ID:zL1WUjLu(3/27) AAS
>>194
直後のみに配置:
0x027F (倍精度) = Debug(IDE起動)のIDE内表示、Release(IDE起動)のIDE内表示、
0x03a5 (拡張倍精度) = Debug(IDE起動)、Release(IDE起動)、
0x3fdc (拡張倍精度) = Debug(コマンドプロンプト)、
0xf280, 0xf290, 0xf160, 0xf010等、不安定 = Release(コマンドプロンプト)

直前のみに配置:
直後のみと同じ結果。(つまり『何故か』安定している)
Release(コマンドプロンプト)は不安定なのも同じ。

直前と直後に配置:
省11
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s