[過去ログ] Visual Studio 2008 Part 22 (314レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
217: 2018/09/16(日)14:05 ID:haV9TZ8e(5/12) AAS
>>208
よく見ると、それは、かなり複雑な事情が絡みそうなコード。
以下のようにした方が安心。なお、「cw」という短すぎる引数名
も長年のプログラミング経験からすると、インラインアセンブラでは
怖い。また、
TTTT reg,引数名
や
TTTT 引数名
は大丈夫でも、
TTTT reg,[引数名]
や
TTTT [引数名]
は1命令では不可能な事をコンパイラに指示している事になるので
ちょっと怖い。間接の間接、つまり、[[ebp+8]]みたいな事を要求
しているが、そんなオペランドが使えるアセンブリ命令はx86/x64
では存在しないので。
#pragma unmanaged
inline void fpu_getcw(unsigned short *pCW) {
__asm{
mov edx,pCW
fnstcw [edx];
}
}
#pragma managed
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 97 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s