Visual Studio 2010 Part21 (289レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
9: 2014/10/02(木)09:56:27.55 ID:ZYSi2hn2(1) AAS
2008はCE機があるので現役。
2010はPro、2013はexpressなのでその使い分けくらい。
40: 2015/03/27(金)00:35:33.55 ID:Z8DJNpSP(1) AAS
プロジェクトの作業ディレクトリ下にあるからって
必要なファイルか不要なファイルかを人間の意志を無視して機械が勝手に判断しないってことだよ
50: 2015/04/04(土)13:47:00.55 ID:rXUW3s8s(1) AAS
ワークフロー機能を使って開発している人います?
これって、申請・承認がPC間でできるグループウェアのようなアプリを
開発できる機能だと思っていたのだけど違いますかね?
アクティビティという部品を画面に配置していくのですが、一つ一つの機能が
VBのIF文のようなすごく低レベルなもので、申請案件の管理や承認状況の管理など
グループウェアらしい高次の機能が見当たりません。
110: 2015/09/12(土)22:20:08.55 ID:j6gF7H74(2/3) AAS
むしろMSDN入って2010にしがみついてる奴がこのスレになんの用があるのか
120
(1): 2015/10/12(月)12:05:11.55 ID:mWUWwMlc(1/2) AAS
プロジェクトのプロパティのアプリケーションで対象のフレームワークってあるでしょ
それのことかな?
159
(1): 2016/02/14(日)01:40:03.55 ID:1d8zURsn(1/2) AAS
Bitmapをただ保存して読み込むだけでdpiが変わってしまうのですが、
ライブラリのバグですか? pngとbmpでも結果が違うし

private void Form1_Load(object sender, EventArgs e)
{
Bitmap bmp1 = new Bitmap(16, 16);
bmp1.Save("test.png");
bmp1.Save("test.bmp", System.Drawing.Imaging.ImageFormat.Bmp);
Trace.WriteLine(string.Format("H:{0}, V:{1}", bmp1.HorizontalResolution, bmp1.VerticalResolution));

Bitmap bmp2 = new Bitmap("test.png");
Trace.WriteLine(string.Format("H:{0}, V:{1}", bmp2.HorizontalResolution, bmp2.VerticalResolution));
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s