Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 8 (987レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
115: 2015/08/24(月)11:15:06.58 ID:NIWW6j5A(6/13) AAS
出来たexeファイルをmingw64/binに移動したら動きました
このフォルダに実行するのに必要なファイルがあるのかもしれません
170: 2015/12/04(金)18:45:08.58 ID:2NM+/RK+(1) AAS
MSYS2 で Windows API 関連のヘッダファイルは /mingw32/i686-w64-mingw32/include やその下のディレクトリにありますが、
デフォルトではここはサーチパスに入ってないですよね。
使いたければ -I オプションで陽に指定するのが妥当なんでしょうか?
なんか不格好な気がするんですが。
200: 2016/04/05(火)05:35:28.58 ID:87TrUxeI(1/2) AAS
msys2をConEmuで使っているんですが
midnight commanderを使うと表示が崩れてしまいます
試しにmitterでやるとうまくできました
ConEmuでも正常に表示させる方法はあるでしょうか
よろしくお願いします
238: 2016/10/08(土)15:00:22.58 ID:0jaJMPXG(1) AAS
tdm-gcc
275: 2017/04/16(日)22:20:13.58 ID:3PeEvH/A(3/3) AAS
テストプログラムは
外部リンク:codepad.org

コンパイルは
$ gcc glut03.c -lglut -lGLU -lGL
で通る.

なにか経験談のようなものでもいいので,情報がほしい
よろしくお願いいたします.
655: 2020/04/20(月)13:58:21.58 ID:2UEzrf8e(1/4) AAS
>>653
MSYS+MinGWで何作ってるの?
Windowsアプリ?

まあWindowsアプリしかないよね。
WSLはLinuxアプリを作って動かすものなので目的が違うよ。
656: 2020/04/20(月)14:00:46.58 ID:2UEzrf8e(2/4) AAS
仮想マシンは手放せないけど、仮想マシンはほぼテスト環境になった
作ったアプリを動かすための環境

普段の開発でテストのためだけの環境を使う気にならない
起動重いしメモリ食うし
803: 2020/12/15(火)15:11:54.58 ID:XwGFb1c9(1/2) AAS
MSYS2には、lscpuコマンドはないのかな?
CentOSなんかだとutil-linuxパッケージに入ってるけど、MSYS2のには入ってないもよう。。。
914: 2022/09/06(火)14:04:07.58 ID:M4FVZY7o(1/2) AAS
失敗している

直前に実行したコマンドが成功したかどうかは
$ echo $?
で確認する
0 が表示されれば成功
それ以外は失敗
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s