Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 8 (987レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
27(1): 2014/12/26(金)21:04:32.27 ID:OP/Bn95j(1) AAS
Wikipediaに書いてあるじゃん
外部リンク:ja.wikipedia.org
まあ要するにコンパイルフラグをいじらなくて済むという話では
60: 2015/02/17(火)21:25:51.27 ID:d+hn81Dl(1) AAS
Mingwで/etc/fstabをいじらないとautotoolsが動かないなんて初めて知ったわ!
しかも/でlsしても表示されないとかわかりにくw
219: 2016/08/06(土)07:02:28.27 ID:dEHOI8+v(1) AAS
ふーん、で?
444: 2019/02/28(木)17:27:01.27 ID:Ux/nkXD6(3/3) AAS
ち、紛らわしい
576: 2019/09/03(火)16:24:26.27 ID:fy59PR5b(1) AAS
9.2.0 Rev2 でPCHのエラーが出なくなった。
597: 2019/11/15(金)14:11:12.27 ID:L6hfSVpN(1) AAS
>>595
ないない
619(1): 2019/12/23(月)23:39:27.27 ID:IO6RyZUn(6/7) AAS
>>618
こちらの状況は正しく伝わっており、君の言っていることも正しい。
こちらも615を書いた後、遠い昔にシンボリックリンク周りでトラブった記憶があり、
あれはなんだったかな?と思っていたところだった。
つまりbashで上手く誤魔化していてくれているわけだ。
ではtcshは?と確認したが、こちらもsymlinks変数で誤魔化し方を調整出来るようになっている。
外部リンク[html]:linuxjm.osdn.jp
結果、Cygwinとしては仕様通り、UNIXは糞仕様(≒仕様バグ)だな。
突っ込む必要はないと思うが、
> (引数の..が親ディレクトリの意味になるかはコマンドに依存するから、シェルが勝手に置き換えられない)
省19
690: 2020/04/28(火)18:20:54.27 ID:7TaGv6sC(3/4) AAS
>>689
「色々」と混ぜたいならその「色々」だめを混ぜればいいじゃん
全部混ぜる必要はない
780: 2020/09/22(火)19:37:32.27 ID:CCoUpWrp(1) AAS
今時mingwはmsys2のを使っときゃいいんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s