Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 8 (987レス)
Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
48: デフォルトの名無しさん [] 2015/02/08(日) 23:18:34.94 ID:xZ3vG5op MinGWでlibmysql.dllを使いたくて http://blog.livedoor.jp/dq_school/archives/1256405.html を参考にして > reimp libmysql.lib > gcc -I"/C/Program Files/MySQL/MySQL Connector C 6.1/include" -o tester.cgi tester.c "/C/Program Files/MySQL/MySQL Connector C 6.1/lib/liblibmysql.a" とか > reimp -c -d libmysql.lib > dlltool -k -d libmysql.def -l libmysql.a とかやってみたんだけど相変わらず 「undefined reference to mysql_init@4'」 とかのエラーが出やがります。 誰か助けてください。 defファイルを覗いてみたら「@n」のついてる関数名が1つも無いのが気になったけど、 http://tsubaki.hatenablog.com/entry/20121020/1350734844 の >defファイルの中を見ると関数名の後ろに@8だの@12だの色々な数字がついているのが分かります。 との記述と食い違うのが気になります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/48
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 939 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s