Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 8 (987レス)
上
下
前
次
1-
新
419
:
417
2018/08/17(金)23:30
ID:yyLE/n3z(1)
AA×
>>418
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
419: 417 [sage] 2018/08/17(金) 23:30:52.33 ID:yyLE/n3z >>418 事態が結構複雑で・・・ 言語はRust 使いたいライブラリはOpenCV(cmake)、GraphicsMagick(make/VisualMagick)、PDFium(Ninja) ビルドツールだと最新のsln/vcxprojしかビルドできない(VisualMagickはVC++7のslnしか作れない) コミュニティを入れればビルドできるだろうがめっちゃでかい 最近はWindowsでも脱msvcの流れっぽいしRustも例外ではない(リンカをlldにしようという話があるらしい) 最終的にはLinuxや*BSDでも使う可能性を考えるとmsvc依存は好ましくない じゃあMinGWで・・・でもライブラリ類がGPLなのは困る。今更gccというのも ならLLVM系は・・・clangはビルド済みを落とせるけどlibc++はどうすれば??? ←イマココ 以降愚痴。Chromeのコンパイラがmsvcからclangになんて記事が出回っているくらいだし PDFiumもclangでビルドできるはずだがmsvc(コミュニティ)を使う記事しか見つからん 俺様ビルドシステムの上に情報不足とかマジやめて欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/419
事態が結構複雑で 言語は 使いたいライブラリは ビルドツールだと最新のしかビルドできないはのしか作れない コミュニティを入れればビルドできるだろうがめっちゃでかい 最近はでも脱の流れっぽいしも例外ではないリンカをにしようという話があるらしい 最終的にはやでも使う可能性を考えると依存は好ましくない じゃあででもライブラリ類がなのは困る今更というのも なら系ははビルド済みを落とせるけどはどうすれば??? イマココ 以降愚痴のコンパイラがからになんて記事が出回っているくらいだし もでビルドできるはずだがコミュニティを使う記事しか見つからん 俺様ビルドシステムの上に情報不足とかマジやめて欲しい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 568 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s