Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 8 (987レス)
上
下
前
次
1-
新
30
(2)
:
23
2014/12/29(月)11:52
ID:m849QDq1(1)
AA×
>>27
>>29
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
30: 23 [sage] 2014/12/29(月) 11:52:31.05 ID:m849QDq1 >>27 >>29 コンパイル時のフラグの格納場所でしたか。 不思議なのはfdk-aacはPKG_CONFIG_PATHの場所を教えなくても問題無く進み、 Opusのときはきちんと提示してやらないと進まなかった点です。 二つは仕組みが違うんでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/30
コンパイル時のフラグの格納場所でしたか 不思議なのははの場所を教えなくても問題無く進み のときはきちんと提示してやらないと進まなかった点です 二つは仕組みが違うんでしょうか?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 957 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s