Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 8 (987レス)
Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
755: 蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 [sage] 2020/06/23(火) 18:50:53.69 ID:5yVlyLrR WineHQとかRosBEとかはLinuxでも使えるクロスコンパイラを用意している。まあ、やる人は少ないが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/755
756: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/06/23(火) 18:53:16.90 ID:V6B5o2yX 別にlinuxからでもクロスコンパイルできるんやろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/756
757: 蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 [sage] 2020/06/23(火) 19:25:00.34 ID:5yVlyLrR XPでも動くプログラムが作れるってのが味噌。MSYS2はVista+に移行した。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/757
758: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/06/23(火) 22:02:49.42 ID:AJ4z3x9t mac OSはzshに移行したというのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/758
759: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/06/23(火) 22:14:53.82 ID:MHuIwrXa 移行したと言うか、互換性の点でbashの方が良かったが bashのライセンスがGPL3に変わって受け入れられなかったから 仕方なくzshにしたってだけだろ 古いbash 3系よりは、zshの方がまだましという消極的な理由 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/759
760: デフォルトの名無しさん [] 2020/06/24(水) 11:23:52.65 ID:6+kkBVmV >>752 >>754 tdmgcc で cygwin から解放されました ほんとうにありがとうございました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/760
761: デフォルトの名無しさん [] 2020/07/23(木) 17:26:38.39 ID:VHveRWmf 更新まだですか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/761
762: デフォルトの名無しさん [] 2020/07/25(土) 17:28:58.82 ID:zqROUOzo tdmgcc は wikipedia では開発が止まった事になってるな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/762
763: デフォルトの名無しさん [] 2020/07/25(土) 19:44:16.83 ID:e/b0FSz8 フェラチオザウルスにパクってされちゃうよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/763
764: デフォルトの名無しさん [] 2020/07/27(月) 10:47:44.01 ID:vNtx9fDh 日本語情報が怪しい時は 英語で探せとあれほど https://en.wikipedia.org/wiki/TDM-GCC http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/764
765: デフォルトの名無しさん [] 2020/08/02(日) 17:49:35.08 ID:5nHbYcRj GCC10.2が出ましたが更新まだですか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/765
766: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/08/02(日) 21:42:09.02 ID:tCIK0cPS まあそうせかすな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/766
767: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/08/13(木) 04:41:43.17 ID:fvRziO87 例の場所に10.2.1きとる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/767
768: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/08/27(木) 16:58:23.47 ID:Q9n93HF/ 10.2.1更新来たな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/768
769: デフォルトの名無しさん [] 2020/09/06(日) 05:21:00.21 ID:6+AOMFkl どこ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/769
770: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/09/06(日) 14:38:00.75 ID:brHr3Ow2 >>768 来たな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/770
771: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/09/12(土) 15:02:17.29 ID:9491oo7t >>769 教えない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/771
772: デフォルトの名無しさん [] 2020/09/12(土) 15:31:34.91 ID:cDX1Q2rT どこもろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/772
773: デフォルトの名無しさん [] 2020/09/13(日) 02:49:17.38 ID:H5kZw8iZ どこやねん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/773
774: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/09/13(日) 23:19:27.35 ID:fPwxPBWU VSと比べてDLLサイズが異常に大きいのは何故? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/774
775: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/09/13(日) 23:36:47.82 ID:TB8HnEHa 例外処理テーブルとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/775
776: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/09/14(月) 06:19:49.80 ID:ojDUYk2D なるほど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/776
777: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/09/22(火) 10:07:53.86 ID:E39jLpI9 例の場所に更新 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/777
778: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/09/22(火) 15:23:38.04 ID:GllshRbk どこやねん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/778
779: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/09/22(火) 18:05:26.68 ID:seuGL7uU 検索すらできないのか それともネタなのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/779
780: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/09/22(火) 19:37:32.27 ID:CCoUpWrp 今時mingwはmsys2のを使っときゃいいんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/780
781: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/09/23(水) 11:02:58.68 ID:XRK7WPHx 検索してもわからんやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/781
782: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/09/23(水) 23:46:41.48 ID:gLjfq4c0 SourceForgeのMinGWページを隅から隅まで探せば書いてあるじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/782
783: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/09/24(木) 04:03:25.38 ID:Qc2kqk0D 隅から隅まで探さないといけないやつを検索すらできないのかっていうのはなんか違わない????? 僕そもそもなぜかCygwinの話だと思ってたからそれ以前の問題なんですけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/783
784: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/09/24(木) 08:19:03.36 ID:hsn7nUMR こまけーことは気にせずにmsys2使っときゃええんやで cygwinはなあ…gccの更新いつも遅いから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/784
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 203 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s