Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 8 (987レス)
上下前次1-新
284: 2017/04/18(火)18:13 ID:Uw8XacGP(1) AAS
ダウンロードとインストール分けると楽
285: 片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 2017/04/20(木)15:07 ID:BTXGaSzS(1/2) AAS
外部リンク:www.msys2.org
msys2-x86_64-20161025.exe
SHA256: 2c198787ea1c4be39ff80466c4d831f8c7f06bd56d6d190bf63ede35292e344c
$ sha256sum.exe msys2-x86_64-20161025.exe
2330957bc431fffb5fd359e40c20b2464be34ebbd1bfb531a7b09fba0c2808f7 *msys2-x86_64-20161025.exe
286: 片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 2017/04/20(木)15:08 ID:BTXGaSzS(2/2) AAS
まずいものが入ってるぞ!!! 気をつけろ!!!
287: 2017/04/21(金)03:49 ID:+HSpgmox(1) AAS
そもそもDL最後までいってるのやら
288: 片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 2017/05/05(金)16:23 ID:UUDlEAaG(1/2) AAS
プリプロセッサのcppのソースはどこにあるのか!?
289: 片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 [age] 2017/05/05(金)20:25 ID:UUDlEAaG(2/2) AAS
あげ
290: 片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 [age] 2017/05/07(日)22:26 ID:siCkKtQG(1/2) AAS
MSYS2のwindresとcppをコピーして、自分のプログラムで使いたいんだけど、
windres.exeとcpp.exeを正しく実行するにはどうすればいいでしょうか?
最小構成にしたいと考えています。
291: 片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 [age] 2017/05/07(日)22:48 ID:siCkKtQG(2/2) AAS
ディレクトリ構成をまねる以外にいい方法はないか?
292(1): 2017/05/07(日)22:50 ID:YLCveNdh(1) AAS
include
lib
とexe
で試す
足りないものは追加
293: 片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 [age] 2017/05/08(月)07:08 ID:oXcfAsIs(1) AAS
>>292
ありがとー、コンパイルできるようになった。
294: 2017/05/08(月)15:18 ID:zqCx33pk(1) AAS
片山って若いんけ?
295: 2017/05/08(月)23:15 ID:L9wb6A2m(1) AAS
アボーん連投は荒らしが来てんのかな
296: 2017/08/12(土)10:05 ID:KL2BdFMW(1) AAS
msys2で取得したgtk(gtkmm)をcmakeでmakeファイル作ったり
code::blocksでmsys環境外で利用したりがやっとわかってきた
具体的にはpacmanで取得するmakeやpkg-configはmsysではなく
mingwで統一しないとダメらしい
297: 2017/08/15(火)22:50 ID:ni9C5edu(1) AAS
しっかし何でGTKはバイナリのダウンロード止めちまったんだろうねえ?
いやまあ確かに更新はmsys2のpacmanでやった方が楽だろうけどさ
code::blocksのプロジェクトテンプレートが使えないとか
IDE使った導入に問題がある
298: 2017/08/17(木)17:51 ID:yjzCURd2(1) AAS
もう GTK には未練無いし
299: 2017/08/20(日)09:14 ID:hMJ7TBf2(1/3) AAS
wxやqt も?
300: 2017/08/20(日)15:34 ID:h1rcwd97(1) AAS
wxはまだ使ってる
Qtはもういいかな
301: 2017/08/20(日)18:56 ID:hMJ7TBf2(2/3) AAS
msys2のpacmanで取得したwxWidgets試してみたがコンパイルして実行してみるとエラーが出て駄目だった
なんかMismatchがどうとか
しようがないのでソースからビルドしたら今度は実行出来た
外部のIDE使うときはwx-configの出力結果をprefix調整してコピペ
302: 2017/08/20(日)18:59 ID:SfbXlobE(1) AAS
おめ
303: 2017/08/20(日)22:13 ID:hMJ7TBf2(3/3) AAS
しかしコンパイラのバージョン合ってないと起動できないとかシビアだな
毎回ライブラリをビルドし直さないとならないって事か
まあwxはcode::blocksと相性良さそうなんで使ってみます
304: 2017/09/28(木)19:31 ID:42ffNqiR(1) AAS
hoge.dll から hoge.a を得るにはどうすればよいですか? hoge.def はありません
また hoge.dll 用の hoge.lib もあるので hoge.lib から hoge.a を得る方法でもいいのですが
ご存知でしたら教えてください
305(1): 2017/09/28(木)22:43 ID:hnx5AJAU(1/2) AAS
Cygwin,MingW環境に限らず(まっとうなやり方では)どうやってもできません
.dllファイルは構造的には(特殊な).exeファイルと同じで
元になったオブジェクトファイルの情報は失われているので
構造的にはオブジェクトファイルの集合体(コンテナ)である
.aファイルへの変換・作成に利用することはできません
306: 2017/09/28(木)22:49 ID:OOn3XK8S(1) AAS
mingw DLL リンクで検索すれば何か分かるか
307: 305 2017/09/28(木)23:58 ID:hnx5AJAU(2/2) AAS
普通にdllを使いたいって話だったのかな?
それならMingWのldは.libのインポートライブラリもサポートしてるはずなので
.libがあるならわざわざ.aファイルを用意する必要はないはずですよ
>>305はdll->スタティックライブラリに変換->完全な静的リンク(実行時にdllを必要としない)を
考えている場合のものでした
308: 2017/09/29(金)10:22 ID:/1pN5XFr(1/2) AAS
外部リンク:stackoverflow.com
dlltool.exe -m i386:x86-64 -d libhoge.def -D hoge.dll -l libhoge.a
dlltool.exe -m i386 -d libhoge.def -D hoge.dll -l libhoge.a
しらんけど
309: 2017/09/29(金)12:02 ID:qycU70XZ(1) AAS
インポートの定義は自分でヘッダファイルとか見て書かないといけないんだっけ?
310: 2017/09/29(金)16:58 ID:/1pN5XFr(2/2) AAS
そこまでするなら LoadLibrary GetProcAddress とあんま変わらないんだよな
面倒だからやりたくないんだよな
311: 本田 2017/09/30(土)02:18 ID:QI/XDQNv(1) AAS
GNU GDB 7.2 snapshot - with rudimentary TDS (Turbo Debugger Symbol) format support (originally written by Troy Rollo) obtained from old mail list postings,
and migrated to this snapshot with some corrections and slight enhancement.
外部リンク:sourceforge.net
312: 2017/09/30(土)20:08 ID:qoa7T3WL(1) AAS
MinGW-w64ならgendef
313(1): 2017/10/14(土)20:06 ID:1R5o/7Zt(1) AAS
MinGW w64入れようとしてInstalling FilesでDownloading file...となってるときに
"The file has been downloaded incorrectly!"って言われてインストール失敗してたけど
ユーザー名に2バイト文字使われてたのが原因だった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 674 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s