[過去ログ] 関数型プログラミング言語Haskell Part19 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: 2012/06/29(金)00:10 AAS
python3の失敗を忘れてはならない
20(1): 2012/06/29(金)00:31 AAS
>>15 ワンライナーの比較だからじゃね
21: 2012/06/29(金)02:22 AAS
>>20
Cはインデント必要ないから、マクロ以外は全部ワンラインにできると思う
22: 2012/06/29(金)02:45 AAS
C使いは一時変数やカンマ式やビットシフトを無闇に使ってしまい
式の美しさを追及しない傾向があるからねー
母数が多くダラダラコードが目に付きやすいってのがあるかもしれんけど
23: 2012/06/29(金)02:50 AAS
いいかげん他言語の話はやめれ。
24(3): 2012/06/29(金)02:56 AAS
コードは美しくなくていい
頭を使わず読めて、一目で正しさを実感できるコードが良いコード
25: 2012/06/29(金)04:42 AAS
AA省
26: 2012/06/29(金)04:55 AAS
正しくは
deepseq-1.3.0.0 パッケージの Cotrol.DeepSeq モジュールの NFData を
abstract-par-0.3.1 パッケージの Control.Monad.Par.Class モジュールで再エクスポートしているようです
両モジュールを monad-par-extras-0.3.2 の AList.hs が全部インポートしているのですね
27(1): 2012/06/29(金)07:04 AAS
>>24
俺はそのようなコードこそ美しく感じる
28: Prolog工作員 2012/06/29(金)07:59 AAS
>>27 >>24
Prologを勧めます。
29: 2012/06/29(金)11:49 AAS
>>24
コードが美しいってそういう意味じゃないの?
芸術的な意味で美しいなんていってるやつはいないだろ
30(1): 2012/06/29(金)12:04 AAS
僕には理解できないコード=美や技巧に走ったコード
というケースが多いのが問題なのです。
31: 2012/06/29(金)12:05 AAS
まずは芸術的な意味を定義しましょう
32: 2012/06/29(金)12:10 AAS
抽象画と具象画から議論するか
33: 2012/06/29(金)12:30 AAS
芸術とは爆発だ
34: 2012/06/29(金)12:35 AAS
人が作ったとは思えない美しさというのがある
それは誰かが意図的に読みやすくしたり逆に読みにくくしたものではない
35: 2012/06/29(金)20:11 AAS
昔、絵描きやってる知り合いに、プログラマとか理解できない「このコードは美しい」とか言ってんのマジ気持ち悪い、とか言われたな…。
36: 2012/06/29(金)20:23 AAS
重要なのはコードじゃなくて式の美しさだよバカ
37(1): 2012/06/29(金)20:25 AAS
だから何?
数学ができない奴が、数学者の美意識をバカにしたところで、
そいつがバカなだけ。それと同じ。
38: 2012/06/29(金)20:29 AAS
現代絵画なんてプログラマよりニッチな市場しかないのある。
39: 2012/06/29(金)20:31 AAS
そういえば2年くらい前、Haskell初めて間もない頃はJavaプログラマから「Haskellってアレだろ?クイックソートを分け解らん式で書いて美しいとか悦に浸ってる言語」とか言われたな…。
まぁ当時は俺もアレの何が素晴らしいのか全く理解できなかったが。
40(1): 2012/06/29(金)23:46 AAS
>>30
理解できないコードなら逆に問題ない
「汚いから作り治せ」でOK
理解はできるが、一瞬「うん?」と引っかかるコードが一番腹が立つ
作った方は毎週1個の日曜パズルのつもりかも知れんが、こっちは毎日数万ステップのレビューしてるんだから、そんなのコードが連続してたら殺意がわく
41: 2012/06/29(金)23:49 AAS
>>37
数学において式は文の一部でしかない
式の美しさと論理の簡潔さを混同する人間は数学者ではない
42(1): 2012/06/29(金)23:51 AAS
シュレティンガーの波動方程式は美しいの?
43: 2012/06/29(金)23:59 AAS
>>42
表現が過不足なく内容を表現していてそれ以上は簡潔にできない、という意味なら美しい
44: 2012/06/30(土)00:00 AAS
>>40
お前のアホっぽいレスも同様の代物と知れ。
45: 2012/06/30(土)00:24 AAS
Simple is beautiful.
46(1): 2012/06/30(土)01:08 AAS
すごいH超いいわこれ
どのくらいすごいかって言うと
PinH三日で挫折した俺がこの本なら一週間で読破できそうなレベル
47: 2012/06/30(土)01:10 AAS
だからいいって言ったじゃん
48: 2012/06/30(土)01:13 AAS
>>46
3週間家にこもってRWHを読破した後だと内容が軽すぎる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 953 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s