[過去ログ] 関数型プログラミング言語Haskell Part19 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2012/06/27(水)10:21 AAS
haskell.org
外部リンク:www.haskell.org
日本語サイト
外部リンク[cgi]:www.sampou.org
外部リンク:www.shido.info
過去ログ
関数型プログラミング言語Haskell
Part1 2chスレ:tech
Part2 2chスレ:tech
Part3 2chスレ:tech
省15
2(2): 2012/06/27(水)10:25 AAS
関連書籍
・Introduction to Functional Programming Using Haskell (2nd ed.)
外部リンク:www.amazon.co.jp
・Haskell: The Craft of Functional Programming
外部リンク:www.amazon.co.jp
・The Fun of Programming
外部リンク:www.amazon.co.jp
・The Haskell School of Expression: Learning Functional Programming Through Multimedia
外部リンク:www.amazon.co.jp
・入門Haskell
省11
3: 2012/06/27(水)10:28 AAS
関連リンク
・GHC Wiki
外部リンク:hackage.haskell.org
・A History of Haskell
外部リンク:research.microsoft.com
・関数型関連の用語集
外部リンク:sky.zero.ad.jp
・本物のプログラマはHaskellを使う
外部リンク:itpro.nikkeibp.co.jp
・Haskell API search Engine
省10
4: 2012/06/27(水)10:29 AAS
はじめてのCとか(´・ω・`)
すごいHとか(´・ω・`)
なんなの男の子って(´・ω・`)
5(1): 2012/06/27(水)10:30 AAS
関連書籍 つづき
・Haskell: The Craft of Functional Programming (3rd ed.)
外部リンク[html]:www.haskellcraft.com
外部リンク:www.amazon.co.jp
・Learn You a Haskell for Great Good!
外部リンク:learnyouahaskell.com
外部リンク:www.amazon.co.jp
6: 2012/06/27(水)13:08 AAS
H本、俺も欲しくなってきた (*´д`)
7(7): 2012/06/27(水)13:50 AAS
■ C
for( const char *s="12345"; *s; ++s ) if( '2'<*s&&*s<'5' ) printf( "%d", (*s-'0')*2 );
■ JavaScript
console.log([1,2,3,4,5].filter(function (i){ return i > 2 && i < 5 ; }).map(function(i){ return 2 * i; }));
■ Python
print(map(lambda x: x*2, filter(lambda x: x>2 and x<5, [1,2,3,4,5])))
■ Ruby
puts [1,2,3,4,5].select{|i| i > 2 and i < 5}.map{|i| i*2}
■ C#
new{}{ 1,2,3,4,5 }.Where(x => 2 < x && x < 5).Select(x => x*2);
省4
8: 2012/06/27(水)14:45 AAS
すごいH、アマゾンで注文したけど、なかなか発送こない
9: 2012/06/27(水)19:09 AAS
Haskellに貢献した偉大な人物 Oberin開発者 Glenn Seemann氏
OS9時代にHyper Cardなどでゲームを作成
Mac Games
外部リンク:www.glennsgames.com
Oberin
外部リンク:oberin.com
その他、DSなど様々なゲームを手がけるプログラマ
仕事の片手間でUOライクオンラインゲームを作り出す腕前
オライリー本も出版
ゲーム開発者のためのAI入門 [大型本] ★★★★★ 高評価
省3
10(3): 2012/06/27(水)22:46 AAS
どうして>>7のPythonは
print [x * 2 for x in range(1, 5) if 2 < x < 5]
ではないのですか?
11: 2012/06/27(水)22:46 AAS
>>10
無能なruby厨uyの悪意です
12(2): 2012/06/27(水)23:02 AAS
>>10
どうしてpython2なのですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 989 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s