[過去ログ] Visual Studio 2005 Part 27 (234レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2010/12/05(日)10:46 AAS
ここはVisual Studio 2005について語るスレです
Visual Studio 2005 に関する情報
外部リンク[aspx]:www.microsoft.com
■前スレ
Visual Studio 2005 Part 26
2chスレ:tech
■関連
Visual Studio 2010 Part 11
2chスレ:tech
省5
2(1): 2010/12/05(日)10:47 AAS
Visual Studio 2005 Express Edition CD イメージからのインストール方法
外部リンク:www.microsoft.com
Visual Basic 2005 Express Edition 日本語版 サイズ 578,722 KB CRC 0x6EE067F9
外部リンク[iso]:download.microsoft.com
Visual C# 2005 Express Edition 日本語版 サイズ 575,234 KB CRC 0xCE838830
外部リンク[iso]:download.microsoft.com
Visual C++ 2005 Express Edition 日本語版 サイズ 611,540 KB CRC 0xB3AD1A2F
外部リンク[iso]:download.microsoft.com
Visual Web Developer 2005 Express Edition 日本語版 サイズ 586,284 KB CRC 0xDF626AA6
省4
3(1): 2010/12/05(日)10:48 AAS
Microsoft® Visual Studio® 2005 Express Editions Service Pack 1
外部リンク[aspx]:www.microsoft.com
Visual Basic 2005 Express Edition SP1
外部リンク[exe]:download.microsoft.com
Visual C++ 2005 Express Edition SP1
外部リンク[exe]:download.microsoft.com
Visual C# Express Edition SP1
外部リンク[exe]:download.microsoft.com
Visual J# Express Edition SP1
省3
4: 2010/12/05(日)10:48 AAS
外部リンク[aspx]:www.microsoft.com
『Visual Basic 2005 Express Edition でプログラムを作ろう』 コード サンプル
外部リンク[exe]:download.microsoft.com
『Visual Web Developer 2005 Express Edition で Web サイトを作ろう』 コード サンプル
外部リンク[exe]:download.microsoft.com
Visual Studio 2005 Express Edition ではじめる プログラミング チャレンジ スクエア
外部リンク[aspx]:www.microsoft.com
Visual Studio 2005 を使ったプログラミング教材 プログラミングチャレンジスクエア 第 2 弾
外部リンク[aspx]:www.microsoft.com
5: 2010/12/05(日)10:49 AAS
◎マイクロソフト公式解説書
プログラムを作ろう!パソコン教科書Microsoft Visual Basic 2005 Express Edition入門
外部リンク[html]:ec.nikkeibp.co.jp
プログラムを作ろう!パソコン教科書Microsoft Visual C# 2005 Express Edition入門
外部リンク[html]:ec.nikkeibp.co.jp
プログラムを作ろう!パソコン教科書Microsoft Visual C++ 2005 Express Edition入門
外部リンク[html]:ec.nikkeibp.co.jp
プログラムを作ろう!パソコン教科書Microsoft Visual Web Developer 2005 Express Edition入門
外部リンク[html]:ec.nikkeibp.co.jp
省3
6(1): 2010/12/05(日)10:50 AAS
・Visual Studio 2005 Team Suite 180日間限定評価版
外部リンク[aspx]:www.microsoft.com
外部リンク[img]:download.microsoft.com
・Visual Studio 2005 Professional Edition 90日間限定評価版
外部リンク[aspx]:www.microsoft.com
外部リンク[img]:download.microsoft.com
・Visual Studio 2005 Team Foundation Server 180日間限定評価版
外部リンク[aspx]:www.microsoft.com
外部リンク[iso]:download.microsoft.com
7: 2010/12/05(日)10:50 AAS
◎マイクロソフト公式解説書
ひと目でわかるMicrosoft Visual Basic 2005アプリケーション開発入門
外部リンク[html]:ec.nikkeibp.co.jp
ひと目でわかるMicrosoft Visual Basic 2005 データベース開発入門
外部リンク[html]:ec.nikkeibp.co.jp
ひと目でわかるMicrosoft Visual C++ 2005アプリケーション開発入門
外部リンク[html]:ec.nikkeibp.co.jp
ひと目でわかるMicrosoft Visual C# 2005アプリケーション開発入門
外部リンク[html]:ec.nikkeibp.co.jp
省10
8: 2010/12/05(日)10:51 AAS
☆Visual Studio 2005 Express Edition Websetupをローカルに保存、登録回避する方法
手順としては、ネットから落としたファイルを所定のフォルダに突っ込んでSETUP.EXEを起動するだけ。
SETUP.EXEはそれぞれ下記のWebインストーラーを展開すればいい。
Visual Studio 2005 Express Edition Websetup
外部リンク:www.microsoft.com
Visual Basic 2005 Express Edition
外部リンク[exe]:download.microsoft.com
Visual Web Developer 2005 Express Edition
外部リンク[exe]:download.microsoft.com
省6
9(1): 2010/12/05(日)10:52 AAS
☆VB、VWD、VC#、VC++の場合
\VSSETUP(フォルダ名は任意。それぞれのWebsetupを展開・解凍して出てきたものも一緒に入れ、SETUP.EXEを実行。)
外部リンク[exe]:download.microsoft.com
外部リンク[exe]:download.microsoft.com
外部リンク[exe]:download.microsoft.com
外部リンク[exe]:download.microsoft.com
※この階層はVB(VBSETUP)、VWD(VWDSETUP)、VC#(VCSSETUP)、VC++(VCSETUP)などのようにそれぞれ別に作る。
・二番目以降の階層やファイルはVB(VBSETUP)、VWD(VEBSETUP)、VC#(VCSSETUP)、VC++(VCSETUP)ともにそれぞれ共通
\VSSETUP\wcu\dotnetframework
外部リンク[exe]:download.microsoft.com
省13
10(1): 2010/12/05(日)10:53 AAS
☆VJ#の場合
\VJSETUP
外部リンク[exe]:download.microsoft.com
※このフォルダに、vjssetup.exeを展開して出てきたものを入れ、SETUP.EXEを実行。
\VJSETUP\wcu\dotnetframework
外部リンク[exe]:download.microsoft.com
\VJSETUP\wcu\dotnetframework\x64
外部リンク[exe]:download.microsoft.com
\VJSETUP\wcu\jsharpredistcore
省10
11: 2010/12/05(日)10:54 AAS
☆Visual Studio 2005 Express Edition Websetup を普通に実行した場合
インストーラーを実行すると以下のフォルダに展開される。(*****→ランダムな数字5桁)
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Temp\SIT*****.tmp
さらにファイルのダウンロートーに取り掛かると、以下の一時フォルダが作成される。
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Temp\VSSETUP50727.42
または、
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Temp\VSSETUP50727.42.25
上記の一時フォルダがVisual Studio 2005の本体。
この一時フォルダはインスコ完了すると自動消去される。
省2
12(1): 2010/12/05(日)11:12 AAS
Visual Studio 2005のC++で作成したWin32バイナリは、Windows 95以前では動作しない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 222 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s