[過去ログ]
Visual Studio 2008 Part 21 (1001レス)
Visual Studio 2008 Part 21 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
194: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/03/05(土) 22:59:19.94 >>193 なんか勘違いしてないか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/194
281: デフォルトの名無しさん [] 2011/06/03(金) 12:42:05.94 VSの中で、ぶっちゃけ、一番デスクトップアプリがつくりやすいのは、 何言語でしゅか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/281
351: デフォルトの名無しさん [] 2011/07/11(月) 09:55:42.94 vb2008で、フォーカスをボタン1からボタン2に移動したとき、 ボタン1のLeaveイベントを発生させるとボタン2のクリックイベント が発生しないんですが、どうすればいいですか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/351
392: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/09/22(木) 15:54:03.94 _DEBUG定義時にはコンパイルしないようになってるとかそんなオチだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/392
447: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/11/16(水) 03:09:32.94 平和な場所から荒らしが好き勝手してる掃き溜めに誘導とな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/447
652: デフォルトの名無しさん [] 2012/08/19(日) 19:29:21.94 VS2012って 2008で作ったソリューション移管できるんかな? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/652
695: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/09/30(日) 01:03:57.94 管理者権限が必要なソフトを作るのにvmwareも買えない糞会社かw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/695
738: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/12/08(土) 20:33:55.94 Windows 8 ― 初心者にもパワーユーザーにも期待はずれのユーザビリティ http://www.usability.gr.jp/alertbox/windows-8.html 二重のデスクトップ = 認知オーバーヘッドと増加する記憶負荷 ウィンドウが複数ないこと = 複雑なタスクに対する記憶の過負荷 フラットなスタイルは発見しやすさを損なう 低い情報密度 逆効果に出た、ライブすぎるタイル チャームは見えない汎用コマンド エラーを起こしやすいジェスチャー Windows 8のUX: タブレットでは貧弱だが、PCでは悲惨 Microsoftが嫌いなわけではない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/738
840: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/09/01(日) 16:16:05.94 そういうの(lib)は昔からリビルドが前提 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/840
874: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/09/23(月) 01:33:42.94 C#のサービスって別のバージョンの.net混ざってもいいの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/874
950: デフォルトの名無しさん [] 2014/09/10(水) 00:32:36.94 ID:CagjxRd+ free の visual studio のC言語でプログラムを作りたいのだが (excel vba からコールできるDLLみたいなもの) 使うPCが古くて OSはwindows7だが メモリ(2G)やハードディスク(残り2GB)が少ないので、 少しでも軽いバーションを入れたい 2008〜2013とバーションがいろいろあるが、ショボイPC用にお勧めなのは2008でしょうか? もしくは 2010 かな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/950
963: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/09/12(金) 00:16:52.94 ID:uz0GWrq1 >>961 そんですぐに2013が出てクソッってなったやつ多そうだよなwww わ た し で す http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/963
975: デフォルトの名無しさん [] 2014/10/13(月) 16:54:35.94 ID:yFRqmPNp 私は 2008 がメインで VC6 と 2005 と 2013 が現役です http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/975
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s