[過去ログ] Visual Studio 2008 Part 21 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
243
(1): 2011/05/11(水)19:53:10.81 AAS
質問です。
ちょっとバージョンが異なりますが、同じだとおもいますのでこちらでお聞きしたいのですが、
Microsoft Visual C++ 2010でC++のソースでコーディングしようとおもっています。
随分昔使用していたVisualC++5.0では、C++のソースファイルを新規に作成するとき、
クラス作成用のダイアログは表示されなかったのですが、仕様が変わって
強制的にクラスを作るようになってしまったのでしょうか?
10年ぐらい前の製品と比べて使い勝手が良く分かりません。
C++でもC言語同様、main関数から始まるクラスで括らない単純なプログラムは作成できたはずです。
詳しい方、教えてください。
323
(1): 2011/06/21(火)23:45:23.81 AAS
大丈夫だ問題ない
396: 2011/09/30(金)22:57:44.81 AAS
AA省
528: 2012/03/18(日)17:15:06.81 AAS
>>527
でもそれだとソリューション名、プロジェクト名、ファイル名まで手動で変更しなければならなくなりませんか?
デフォルト設定元をかまいたいのですが
578
(1): 2012/06/06(水)17:52:39.81 AAS
じゃ、Microsoft 公式萌えキャラ「クラウディア」ちゃんで支援
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

Visual Studio 買うとフィギュアが貰えるよ
701: 2012/10/05(金)08:08:20.81 AAS
事故解決しました

どうもスタートアッププロジェクトを変えてしまっていたようで
本プロジェクトに依存しないライブラリがスタートアップになっていたせいで
本プロジェクトが更新されても無視されていたようです
713: 2012/10/28(日)13:02:41.81 AAS
気になるならもう一度インストーラー立ち上げて
修復インストール
723: 2012/11/04(日)14:57:57.81 AAS
CRTが入ってなかっただけじゃん
727: 2012/11/04(日)16:15:36.81 AAS
>>722
baka
782: 2013/05/18(土)15:24:35.81 AAS
test
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s