[過去ログ] Visual Studio 2008 Part 21 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146(2): 2011/02/21(月)21:38:42.75 AAS
>>142
とりあえず関係ありそうな"/Gd"は試してみましたが
無効って言われました。
他を調べてみます。
>>143
dllって中身見れるんですか??
そーゆーツールを落とせっていう話ですか?
>>144
VS6.0が無いんで・・・。
246(1): 2011/05/11(水)20:21:36.75 AAS
プロジェクト -> 新しい項目の追加
てかここ2010のスレじゃないから今度からあっちで質問しような
276: 2011/06/01(水)19:43:14.75 AAS
短い
三行で
363: 2011/07/25(月)01:01:06.75 AAS
いみがわからない
483: 2012/02/08(水)22:24:52.75 AAS
ネトウヨきもっ、まで読んだ。
716: 2012/10/28(日)22:18:14.75 AAS
確かにリソースエディタorMFCの使用が必要十分という人にはStandard Editionがベストバイだったろうね。
Express EditionからのUpgradeが公式認可されてる謎のUpgrade版2008Standardが16000円だったっけ。
2010からStandardがなくなっちゃったから「Expressでは足りないけどProは不要」の層には
暗黒時代の始まりだったかもしれないけど、2012は通常版Professionalが56000円くらいなので
まだ2010時代よりはマシだねぇ。
2008Standardでひとつ罠があるのは、C++を単体でインストールすると普通に通って
完了するのにビルドで詰む。正解はC++使いたきゃC#もインストールすること。
794: 2013/06/10(月)22:10:55.75 AAS
gccは微妙かもしれんがそろそろclangが伸びるだろうな
実験台としてうれしかったけどな > gcc
922: 2014/01/14(火)17:30:19.75 AAS
そういや思ったんだけどさ
2008 Expressで64ビットビルドするには
Win SDK入れる必要ありって書かれてるけど
最初からv6.0A\Lib\x64ってあるよね?
もしや今の2008 Expressは
64ビットビルドできるようになってた?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s