[過去ログ] Visual Studio 2008 Part 21 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
238: 2011/05/07(土)23:40:35.54 AAS
windowsXpに
「Microsoft .NET Framework 3.5 Service Pack 1 」
を適用したい場合、
「Microsoft .NET Framework 3.5」
を先に適用しなければならないのでしょうか?

また、言語パックは必要なのでしょうか?
287: 2011/06/03(金)20:52:23.54 AAS
>>279
データの読み書きはユーザーのApplication Data以下でやれば?
Users書き込み権限ないのならそこで書きこむのはよろしくない事だろ
293: 2011/06/11(土)02:00:36.54 AAS
いやアンインストールが面倒、については一応理解はできる。

アプリの設定ディレクトリの場所はインストーラーからは分からないから、
アンインストール時に真面目にこれを掃除するには、設定ファイル消去用の
コマンドライン引数をあらかじめ決めておいてアンインストール時にはこれを指定して....
って話がしたいのなら。

>>289=>>279なら、そもそも疑問の出発的が間違ってる気がするけど
324: 2011/06/22(水)00:07:51.54 AAS
>>323
ありがと!安心しました!
500
(1): 2012/02/22(水)16:08:13.54 AAS
教えてほしいのですが、今のVCはVBやVC#のようにGUIの部品をはりぺた
できるのでしょうか
昔はできないってみたことがあったのですが。
ちょっとググってみたら
「 初心者 のための C++ 入門 講義 基礎 」
のトップにはりぺたと書いていたので、できるのかぁと。

質問は、VC6が境と思うんですが、昔ははりぺたできなかったのでしょうか?
そして今はVBのようにできるようになったのでしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s