[過去ログ]
Visual Studio 2008 Part 21 (1001レス)
Visual Studio 2008 Part 21 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
297: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/06/11(土) 17:01:17.53 そもそもライセンス的にアウトなんじゃないかって気がしますが.... http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/297
452: 450 [sage] 2011/12/07(水) 11:00:12.53 >>451 返信有難うございます。LIBCPMT.libを追加で依存させることでビルドは通りました。 正しく動くか検証してまいります。 参考 http://support.microsoft.com/kb/154419/ja Q8 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/452
493: デフォルトの名無しさん [] 2012/02/14(火) 15:19:20.53 ちょっと相談に乗ってください。 Visual Studio 2008(SP1)を、WinXP(SP3)、各種アップデート済みの環境で、 MFCのダイアログアプリケーションを新規で作成し、何もコード等追加せずに ビルドして実行した際、デバッグ出力に以下のようなエラーが出ます。 test.exe の 0x7c812afb で初回の例外が発生しました: Microsoft C++ の例外: CWinUICError (メモリの場所 0x0012f638)。 test.exe の 0x7c812afb で初回の例外が発生しました: Microsoft C++ の例外: CWinUICError (メモリの場所 0x0012ebe4)。 フォーカスを失ったときなどに出るようなのですが、詳細な条件は良く分かりません。 CWinUICErrorでググるなどしましたが発見出来ず。MSDNの検索でも一致0件。 今のところ実害が無いように見えるのですが、何の問題なのか不明で困っています。 このエラーについての情報はどこを参照すれば良いでしょうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/493
610: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/06/09(土) 02:10:27.53 じゃあいままで使ったことのあるクソ開発環境全部上げて、どこが悪かったか比較してみてよ。 そうしたらその主張をしぶしぶ受け入れてあげる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/610
638: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/07/31(火) 09:35:15.53 DevExpress のサイトを探しても見つからなかったんだけれど、 Refactor! for C++ (free edition) って現在入手可能ですか? また、Visual Studio 2008 で使える他のリファクタリングプラグインがあったら教えてください。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/638
649: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/08/09(木) 12:09:54.53 /RTC はもっと活用されるべき http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/649
661: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/09/01(土) 21:45:08.53 strlen関数がヌル文字以外で文章終端を判断している事情でもない限り 終端はヌル文字ですね・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/661
706: デフォルトの名無しさん [] 2012/10/21(日) 00:04:42.53 VC++2003あたりで組まれてソースを、VC++2008のソルーションに変換したの ですが、なぜかDEBUGバージョンの場合メニュー選択処理でアサートトラップに入り正常に 動作しません(リリースバージョンでは発生しない)。 誰か原因分かりませんか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/706
719: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/10/29(月) 02:16:17.53 すみません。質問です。 Lenovo ThinkPad T530 Windows7 pro 64ビットに 「MSDN Library for Visual Studio 2008 日本語版」を インストールして開いたところ下記のように正しく表示されません。 http://iup.2ch-library.com/i/i0773820-1351444170.png 何が原因なのでしょうか、ご存じの方がいらっしゃれば 教えていただけないでしょうか。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/719
741: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/02/03(日) 00:42:11.53 x86だと100%1は0になるけど x64だと100%1が100になる なんでだよ! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/741
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s