[過去ログ]
Visual Studio 2008 Part 21 (1001レス)
Visual Studio 2008 Part 21 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
260: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/05/25(水) 00:04:23.00 いや気にするべきだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/260
449: デフォルトの名無しさん [] 2011/11/26(土) 11:18:42.00 あげ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/449
461: デフォルトの名無しさん [] 2012/01/03(火) 22:07:53.00 デバッグモードで実行すると、プログラムを終了させると エラーのダイアログが出る音がして、ウインドウは消えるけど デバッガは動いたままの状態になるんですが これは何が原因か分かりますか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/461
465: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/01/13(金) 18:19:44.00 >>464 2005で作成されてたやつを2008でリビルドしてるんですが…。 何か2005から2008に移行する際に しないといけない設定とかあるんでしょうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/465
522: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/03/17(土) 13:00:07.00 ◆ネトウヨ 主にパソコンの前に貼り付いてネット上に誇大妄想を書き散らかしている似非愛国者。 何事も“願望”に基づく“ご都合解釈”なので常に的外れ。 荒唐無稽な陰謀論を作り出す、信じる。本人はいたって真面目。 都合の悪いことは自分に都合のいいように解釈する。 自分たちの書き込みには影響力があると思っている、だから工作員が存在し自分たちを攻撃していると思っている。 ネットをやってるだけで選民気取り、自分は情報強者だと思っている。 マスコミの記事は信じない。ただし自分に都合のいい記事なら全て鵜呑みで信じる。(民潭新聞含む) マスコミの世論調査は信じない。ただし自分に都合のいい結果が出たときはそのまま信じる。 自分に都合のいいネットの書き込み、コピペはデマであろうが自分では調べず無条件で信じる。 ネットをしない人を情弱というが、自分たちはネトウヨブログなどバイアスのかかったサイトを見て納得している。 とりあえず在日認定&バッシング。 考えるときに韓国のことが自然と頭に浮かんでくる。韓国と関係ない記事でも韓国(人)と比べる。 日本にとって良いニュースなのに関係のない他国を貶める。 口癖は、チョンが〜、マスゴミが〜、アカヒが〜、愚民が〜、下駄はかせてる〜、など。 ネトウヨワードに反応する。 嫌韓からきた愛国心なので本来の愛国心とは別物、似非愛国心。イデオロギー、理念はない。 なので、常にご都合解釈をする。先人を「ジジババ」と平気で罵れる。天皇廃止論者と仲良く皇太子一家を罵倒する。 日本の文化、風習、伝統には疎いが韓国の文化、風習には詳しい。 少数であるが書き込み数は多い。友人が少なく外で遊んだりしないために、ネットにこもっている時間が多いためである。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/522
607: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/06/09(土) 01:37:41.00 Visual StudioはStandardもExpressも死んだ 13万程度出せない奴はもうWindowsでプログラミングはやめたほうがいい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/607
608: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/06/09(土) 01:58:04.00 Microsoftのクソ開発環境を捨てればいいだけの話だよ。 開発環境は他にもいっぱいある。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/608
696: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/09/30(日) 02:47:26.00 きっとアレだ。VMWAREインスコするのには管理者権限が必要だっていうイタチごっこになるんですよね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/696
878: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/09/23(月) 11:00:36.00 ATL、WTLでいいじゃん。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/878
935: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/02/06(木) 20:39:44.00 VB.NETだと Imports S まで打つと、 Imports System と保管されるのですが、C#だと、 using S と打っても文字Systemが補完されません。 そういう仕様でしょうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/935
941: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/04/02(水) 11:45:20.00 ID:9iSJ6zEc カスタムコントロールでデザイン時の処理書いてないとかじゃないの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/941
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s