[過去ログ]
Visual Studio 2008 Part 21 (1001レス)
Visual Studio 2008 Part 21 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
252: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/05/18(水) 12:21:01.25 質問です。 VisualStudio2008 で .NET3.5 で開発したアプリのセットアッププロジェクトのプロパティで 「必須コンポーネント」の「必須コンポーネントをインストールするセットアッププログラムを 作成する」にチェックを付けてある。 「インストールする必須コンポーネントを選択する」欄で.NET3.0 や.NET3.5 なんかがチェックしてある。 必須コンポーネントはアプリケーションと同じ場所からダウンロードするようにしてある。 この状態でビルドしたインストーラを、.NET3.0 以降がインストールされていない WinXP マシンで 起動してインストールした。 すると、.NET3.0 や .NET3.5 もインストールされて自作アプリが起動できる。 ここまでは良いのですが、この状態のマシンから自作アプリのみをコントロールパネルからアンインストール して、先のインストーラを用いて再インストールしようとすると 「コンポーネント .NET Framework 3.0 (x86) のインストールに失敗し、次のエラー メッセージが生成さ れました: ".NET Framework のベータ版が検出されました。.NET Framework の古いベータ版をアンインストー ルしてから、続行してください。"」 とのエラーメッセージが表示され、続行できません。 コントロールパネルから .NET 3.0 や .NET 3.5 をアンインストールしてから再実行するとインストールできます。 もともとセットアッププロジェクトをビルドしたマシンにインストールしてある .NET Framework はベータ版では ありません。 なぜこのような現象になってしまうのでしょうか... 対応策はありますか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/252
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 749 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s