[過去ログ]
Visual Studio 2008 Part 21 (1001レス)
Visual Studio 2008 Part 21 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
62: デフォルトの名無しさん [sage] 2010/12/16(木) 00:02:42 >>61 ソリューションエクスプローラーに Properties って アイテムがあるだろ。あるいはプロジェクトを右クリ ックしてプロパティでもいい。 そしたらプロジェクトのプロパティが開くから、ビルド タブを選択。出力-出力パスってのがあるからこれを 編集すればいい。 ちなみに obj のように直で編集する場合は OutputPath プロパティを修正すればOK。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/62
63: デフォルトの名無しさん [sage] 2010/12/18(土) 21:29:12 >>62 d おかげで思い通りの構成に変更できました! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/63
64: デフォルトの名無しさん [sage] 2010/12/23(木) 00:42:21 2010スレにMS社員が居座ってて火消しがうざいんだが。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/64
65: デフォルトの名無しさん [sage] 2010/12/23(木) 01:01:02 MS社員と戦ってる俺ってカッコイイ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/65
66: デフォルトの名無しさん [sage] 2010/12/23(木) 01:10:09 >>64は病院行った方がいい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/66
67: デフォルトの名無しさん [sage] 2010/12/23(木) 01:32:27 お、巡回お疲れっす!早くSP2だしてね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/67
68: デフォルトの名無しさん [sage] 2010/12/23(木) 03:29:39 MS社員と戦ってる俺ってカッコイイ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/68
69: デフォルトの名無しさん [sage] 2010/12/23(木) 12:23:25 >>67は病院行った方がいい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/69
70: デフォルトの名無しさん [] 2010/12/23(木) 17:58:14 けど実際2008でも困らないよね? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/70
71: デフォルトの名無しさん [sage] 2010/12/23(木) 19:08:46 auto無しにはもう戻れない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/71
72: デフォルトの名無しさん [sage] 2010/12/24(金) 02:37:31 >>69は早く病院行った方がいい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/72
73: デフォルトの名無しさん [sage] 2010/12/24(金) 03:47:56 むしろMS社員が監視してわざわざ答えてくれてるなんて最高。 MSDNあてにならん。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/73
74: デフォルトの名無しさん [sage] 2010/12/24(金) 22:48:06 じゃC#のvolatileの動作を述べてくれ。ググればわかる程度の内容はいらん http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/74
75: デフォルトの名無しさん [sage] 2010/12/25(土) 00:09:10 volatileと言えば例のMSDNマガジンの記事、いまだに合点がいかない。 あんな訳わからん仕様にするはずがないと思う常識で考えて。 しかもあの記事以外で同じ説明をしてる人見たことないし。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/75
76: デフォルトの名無しさん [sage] 2010/12/25(土) 00:13:41 まず、どこまで分かっていてどこから分からないのか説明してもらおうか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/76
77: デフォルトの名無しさん [sage] 2010/12/25(土) 02:26:49 他人に説明を求める前に日本語を勉強してこい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/77
78: デフォルトの名無しさん [sage] 2010/12/25(土) 09:26:15 また無限ループ突入か? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/78
79: デフォルトの名無しさん [sage] 2010/12/25(土) 12:58:43 未だにプライベートではVS6.0 仕事では主に2005。 メインPCのOSはXPで、CPUはPen4、2.80GHz、メモリ2GB だがVS6.0入れてるのはセレロン1GHzのThinkPadR31w そろそろ新しいの導入しようと思うのだが、2008を探して買うのが良い? それとも2010? アップグレードで安く買えないとかは気にしていない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/79
80: デフォルトの名無しさん [sage] 2010/12/25(土) 13:33:25 C++/CLI使う場合は2010はインテリセンスが効かないので2008 VBやC#やC++(非CLI)を使うなら2010 ただし、そのスペックだと2010は重いかもしれない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/80
81: デフォルトの名無しさん [sage] 2010/12/25(土) 13:37:00 ああ、メインPCの方に入れるなら大丈夫かもしれないが何とも言えんな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/81
82: デフォルトの名無しさん [sage] 2010/12/25(土) 13:47:09 >>80,81 確かにスペック的に微妙だよね。仕事場でも似たようなスペックの PCを使っているが、2005の動作には少し不満を感じる。 Core i7なWindows7マシンを導入して2010ってのが一番良い方法なのかな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/82
83: デフォルトの名無しさん [sage] 2010/12/25(土) 13:52:20 2005より2008の方が軽いと聞いている 「ツール」⇒「オプション」⇒「環境」⇒「スタートアップ」の 「コンテンツをダウンロードする間隔」をオフにする必要はあるが http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/83
84: デフォルトの名無しさん [sage] 2010/12/25(土) 13:53:06 まあ新マシン導入するのなら2010でいいと思う http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/84
85: デフォルトの名無しさん [sage] 2010/12/25(土) 14:09:14 >>83 なるほど。新しい方が重いとは限らないよね。 >>84 導入するとしたらメインと差し替えたいのだが、良く使う ソフトとの動作環境を考えるとセブンは微妙・・・ まあまあスペックのXPノートをアウトレットとかで購入→メインの環境を移行 →セブンマシン導入 が一番良いかな・・・。 悩んでるうちが一番充実してたりしてw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/85
86: デフォルトの名無しさん [sage] 2010/12/25(土) 14:25:05 悩め悩め〜 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/86
87: デフォルトの名無しさん [sage] 2010/12/25(土) 14:45:50 久々に秋葉原に行ってノートPCでも物色してくるかな。 または近場で済ますか・・・ またここで一つ悩みw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/87
88: デフォルトの名無しさん [sage] 2010/12/25(土) 15:26:05 通販 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/88
89: デフォルトの名無しさん [] 2010/12/27(月) 15:25:59 え? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/89
90: 【中吉】 【326円】 株価【37】 [age] 2011/01/01(土) 00:19:52 с новым годом!! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/90
91: ♥ 【961円】 ©!dama [sage] 2011/01/01(土) 00:28:06 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/91
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 910 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.126s*