[過去ログ] Visual Studio 2008 Part 21 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
457: 2011/12/26(月)12:54 AAS
Hyper-VにGuestOS入れようとすると
GuestOSがHyper-Vの仮想ネットワークに対応してなくて
GuestOSのSericePackのネットワークインストールが出来ない
ServicePackを入れるとHyper-Vの仮想ネットワークが使えるようになる
458: 2011/12/26(月)13:58 AAS
でVisual Studioとの関係は?
459: 2011/12/27(火)02:55 AAS
どちらもMS製
460: 2011/12/27(火)15:39 AAS
>>456
インストールメディアからsetup.exeを起動したとかいうオチか?
461: 2012/01/03(火)22:07 AAS
デバッグモードで実行すると、プログラムを終了させると
エラーのダイアログが出る音がして、ウインドウは消えるけど
デバッガは動いたままの状態になるんですが
これは何が原因か分かりますか
462: 2012/01/03(火)22:44 AAS
一時停止押せばどこで止まってるかわかるだろ
463: 2012/01/13(金)10:29 AAS
リビルドを行うと.cppのファイルがなくなり、
結果「ソースファイルが開けません」とエラーになるんですが、
なんで.cppのファイルがなくなるんでしょうか?
何かコンパイルの設定がおかしいのでしょうか?
464(1): 2012/01/13(金)16:46 AAS
うん、プロジェクトがおかしい
リビルドや消去でソースが消されたら叫ぶよw
プロジェクト作り直して移してはどうか
465: 2012/01/13(金)18:19 AAS
>>464
2005で作成されてたやつを2008でリビルドしてるんですが…。
何か2005から2008に移行する際に
しないといけない設定とかあるんでしょうか?
466(1): 2012/01/13(金)18:48 AAS
ああ、それ俺も引っかかった奴かな。
2008をちゃんと最新にアップデートしてパッチもあてた?
467: 2012/01/13(金)19:28 AAS
>>466
プロフェッショナルをインストールしてるんですけど。
最新に?バッチあてたりはしてないですね。
公式にしてくださいっていう記事があるんでしょうか?
468: 2012/01/14(土)15:34 AAS
ヘルプの統合について教えてください
・VS2008 Express with SP1
・MSDN Express Library (msdnixp.exe)
・SDK for Windows 7 & .NET 3.5 (v7.0)
をインストールしたんですが、IDEから呼び出したヘルプで参照できるのは
MSDN Express Libraryに含まれる項目(Cランタイムや各言語リファレンスなど)のみで、
SDKに含まれる項目(Win32APIなど)を参照できません
二つのヘルプを統合して参照・検索することは可能ですか?
なお、スタートメニューからSDKのヘルプを単独で開くことはできます
SDK Configuration Toolでv7.0に切り替え、コンパイル環境には問題ありません
省2
469(1): 2012/01/17(火)22:02 AAS
Webサービスのデバッグで表示されるメッセージで困っていて、質問します。
環境は VS2008 Professional Edition + SP1 です。
Webサービスとクライアントを同一ソリューション内で作成し、
クライアントからはWeb参照ではなくサービス参照でWebサービスを利用しています。
デバッグ実行時に、クライアントからWebサービスを初めて利用する時に
毎回以下のメッセージが表示されてしまい、困っています。
外部リンク[aspx]:msdn.microsoft.com
プロジェクトの設定の Web の デバッガ の ASP.NET にチェックを入れ、
web.config の compilation の debug を true にし、
管理者で VS を起動し、
省7
470: 2012/01/18(水)00:30 AAS
いやです
471: 2012/01/18(水)20:17 AAS
>>469 は Release ビルドで実行してたからでした
いじってるとたまに現象が再発しますが、サーバの再起動か VS の再起動でうまくいく感じ
472(1): 2012/01/23(月)18:52 AAS
explorerでファイルを選択して右クリックで出てくるメニューにプロパティってありますよね。
あれで表示されるプロパティを、ファイルのパスから直接呼び出すとしたら、
何をどういう引数で呼べばいいんですか。
473: 2012/01/23(月)20:57 AAS
>>472
ここVisual Studio 2008のスレなんだけど…
474(1): 2012/01/26(木)22:11 AAS
クラスの追加をして暮らすウィザードが出るときになぜかキチガイのようブラウザが立ち上がってきて
肝心のウィザードが出てきません。
なにが原因でどうすればウィザードがでてくるでしょうか?
475: 2012/01/26(木)22:26 AAS
クラスの追加にいちいちウィザードを使うってどんな罰ゲームだよ。
476(1): 2012/01/26(木)22:59 AAS
>>474
IE8だとウィザード系の動作がおかしくなる奴じゃないか?
477: 2012/01/27(金)18:15 AAS
>>476
IE9にしたら直りました。
ありがとうございました。
478: 2012/01/27(金)19:15 AAS
IE8環境での動作検証ができなくなるじゃまいか
479: 2012/01/28(土)18:31 AAS
VS2008みたいなツールバーや分割ウインドウのスタイルの原型を作るには
AppWizardでMFCアプリだと、どんな指定をしてやればいいんですか?
480(1): 2012/02/08(水)20:29 AAS
AA省
481: 2012/02/08(水)20:59 AAS
>>480
ヒント:forを使え
482: 2012/02/08(水)22:19 AAS
【中国BBS】3年以内に日本のGDPは中国を再び超える
中国の掲示板サイト天涯社区の掲示板に「3年以内に日本のGDPは中国を再び超える」というスレッドが立てられた。
● スレ主:三国小人多
不動産、インフラ、重工業への投資という経済発展モデルは調整期を迎えている。調整の過程で経済の落ち込みや投資の減少、
失業問題が出てくる。投資は数十年先の資金を今使っている。銀行の貸し渋りが起きれば、十分な資金供給ができなくなる。
投資が減少し、現金の流れは止まる。するとGDPも減少するだろう。日本に追い越されると思う。
● dpfcgirl
法律と道徳のGDPこそが国の基本だ。
(一理ありますね)
● 大黄蜂愛人
省11
483: 2012/02/08(水)22:24 AAS
ネトウヨきもっ、まで読んだ。
484(1): 2012/02/08(水)22:48 AAS
マスコミ日教組とかに変なのが巣食ったのが良くない
日本はこれから掃除していかないと
485: 2012/02/08(水)23:14 AAS
俺はリアル消防、まで読んだ
486: 2012/02/08(水)23:21 AAS
He is a real fireman
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 515 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s