[過去ログ]
関数型プログラミング言語Haskell Part7 (1001レス)
関数型プログラミング言語Haskell Part7 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1174211797/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
189: 55 [sage] 2007/04/02(月) 13:52:13 >>187 読みと書きでArrowを別々にしてるところ。('A`) あとは元ネタはこのへんなんだけど、 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1174574352/15-18n これぐらい簡潔に書けないものかなあ、と。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1174211797/189
191: デフォルトの名無しさん [sage] 2007/04/02(月) 14:28:23 >>189 なんで別々にするのが嫌なのか分からんが、HXTのドキュメントを見た感じでは listA :: (ArrowList a) => a b c -> a b [c] を使えばよさそう。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1174211797/191
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s