焦げ茶色のアレが近づいている [転載禁止]©2ch.net (280レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 2014/12/23(火)07:54 ID:6frJNYPz(1/12) AAS
AA省
251: 2015/02/15(日)18:18 ID:/0guMFB6(21/28) AAS
17 自分:Now_loading...774KB[sage] 投稿日:2014/03/12(水) 11:43:20.57 ID:UB9JFw/e [8/29]
他に、
>暮れる ときに 想い よせる
>影の 先に えがく 未来
>おいてきた昨日の
>残り香をたより、
>夏宵を越えて、
>さめない、明日を願う。
この作品の時間制御のロジックにはっとさせられます。
少年時代の未来と明日、現実はむしろあの日の明日すら思い出に変えてしまった、明後日からの追憶です。
省7
252: 2015/02/15(日)19:33 ID:/0guMFB6(22/28) AAS
そのワシ部屋長さんが死を題材にした
Now_loading...774KB [sage]03/12/28 19:04
season -シーズン-
基本的構造は秀逸。
個人的には、良い文章系作品を魅せて貰ったと思う。
文章は、言葉の反復がメインだが、丁寧語とテンポの良さと相まって、
文にリズムを感じさせ、少女の心の弾みが伝わってくるように感じる。
文の出すタイミングも計算されていて、この点は映像に乗る事への強い意識を覗わされた。
そうした意識は、文の内容自体を変えずに、挿絵の少女の姿をやつれさせて行くと言う演出にも、感じさせられる。
明るい語りの中にも、何処か違和感を覚え、少しずつ暗い影を落とすと言う、さり気ない伏線となっている。
省11
253: 2015/02/15(日)19:33 ID:/0guMFB6(23/28) AAS
128 自分返信:Now_loading...774KB[sage] 投稿日:2014/06/09(月) 05:25:41.42 ID:MMMtV2Nf [1/2]
ワシ部屋長さんの作品 夏宵 -natuyoi-
>>16 >>!7
season-シーズン-
外部リンク[htm]:www.w-room.net
夏、秋、冬と「好きです」が弾むようなリズムで綴られます。
そして春。「好きでした」
遺族の無念と寂しさ、届かなかった芽生えの季節にグッと来ます。
話は、かなり、かなーり、コテコテです。
白いワンピースに、薄幸の病弱少女。儚げで綺麗な音楽に、雪に吐血。死という題材。
省3
254: 2015/02/15(日)19:34 ID:/0guMFB6(24/28) AAS
129 自分:Now_loading...774KB[sage] 投稿日:2014/06/09(月) 05:28:09.46 ID:MMMtV2Nf [2/2]
文章は少女視点で会話と心情を、心の声のように響かせ、最後まで明るく綴られます。
それに反して、絵では「終り」へと物語を動的に展開、進行させていきます。
冒頭部分は絵と文が一緒のスピードで展開していき、平凡ながらも感情移入へと楽しく進む。
しかし、それは途中で分離します。
「振り返ると」、楽しかった夏が終わり、秋になる。
そこで絵では少女の頬がこけ、影がさし、やつれていく。
そこから更に、杖、車椅子、血、病床と、衰弱や死の過程が描かれていきます。
それで分離、と先述しましたが、文章自体はその病の進行に引きづられずに、明るく前を真っ直ぐに向いたままなんです。
ここで、ヒロイン、強いな、とか、一生懸命だな、とか、そんな感情が沸き立ってきました。私は。何というか。
省9
255: 2015/02/15(日)19:35 ID:/0guMFB6(25/28) AAS
153 : Now_loading...774KB[sage] 投稿日:05/02/26 21:51:37 ID:cDCNYAPK [7/7回]
はじまりの人へ(空蝉)
子供が産まれるのよ、三連続で、な怒涛のスケジューリング。
音の使い方が、この作品も凝っていると思う。
曲に沿って話が展開する歌詞方式で、音に身を委ねてスイスイと身軽に雰囲気に浸れる感じは
過去作で聞いたノスタルジックな曲に導かれ進む中で、少しずつ否定されていって。
現実風景の写真を下地にした平凡な一つの生の芽生えと、この世のものとは思えない背景を絵とした死の積み重ね。
どちらのパートもとても力強く思えるし、そこに施された仕掛けへの驚きも何だか凄い。
ただその両パートを繋げる、虚と実が転倒し錯綜する終部は、独立した作品だけで観るには辛いかも。
最後にパズルのピースが微妙に嵌らない感じ、驚きによる心の動きを感動に結べない感じが、もどかしかった。
省3
256: 2015/02/15(日)21:04 ID:/0guMFB6(26/28) AAS
はじまりの人へ
外部リンク[htm]:www.w-room.net
これは一番星の光で、分かちがたい絆のお話だと思います。
この幸福感、愛する人と一緒にいる、そして二人で一つの愛する者を生み出す。
この「生」の物語。作り出す物語。照れてしまうお話ですし、盲目になってしまうお話でもあると思うんです。
でも、すごく、心地よく家族や喜びや祝福が満ちていて、こちらの頬も緩んでしまいます。
「死」のお話も書けるし、こうした「生」のお話も書ける。
それを支えているのはその「死後の世界」も豊かにイメージできる。その心の底にあるものじゃないかなって思います。
「空蝉 -The beginning of the endless "season"」
外部リンク[htm]:www.w-room.net
省13
257: 2015/02/15(日)23:45 ID:/0guMFB6(27/28) AAS
週末が終末が終わろうとしている、太陽が日が名も無きNow_loading...774KBにもコテハンさんにも、全ての2chネラーの名前の、存在証明の横を照らしてくれていた日が落ちようとしています。
そしてラスボスが、月がやって来る。ラスボスがやって来る。全ての2chねらーに。わたしにもあなたにも。
それを避けるには何をすればいいんです。誰かラスボスの攻略法を教えてください!
らすぼすのこうりゃくほう
外部リンク[htm]:www.karakuri-box.com
AA長編板で現在TOPを走り続ける色々さんの壮大なスケールの大作を紹介します。
堪能してください。
ここも落陽が激しい地。
そこででも、色々さんを初めとしたみんなはAAをまるで漫画のように、発展させたんです。凄いです。
私は、本当にAA職人もFlash職人も凄いと思ってます。頑張ってください。月が落ちても、火にも水にも負けないでください。
省4
258: 2015/02/15(日)23:45 ID:/0guMFB6(28/28) AAS
あっ、ぎりぎり間に合った。何か嬉しいな。ラッキー。ハッピー。
259: 2015/02/16(月)00:00 ID:ltj0otfv(1/14) AAS
今回のラスボスは余りに強いです。
その姿を現すのは、私が姿を現すのと同時。
奇跡的な一瞬はあるのか。太陽と月の間には、光は、いや何でも日と月以外の何でもあるのか。あらゆる2chネラーが、挑んで、成功した者は居ない?
勝負です。
太陽が消えた瞬間、私はこの書き込みを送る!
先制攻撃だ!
260: 2015/02/16(月)00:01 ID:ltj0otfv(2/14) AAS
00:00:25.31
その瞬間にさえ、やつは現れた。
ラスボスがやって来た。(何だそりゃ? わかんねーよ)
261: 2015/02/16(月)00:04 ID:ltj0otfv(3/14) AAS
たけはらみのるさん特集です。
なつみSTEP!
外部リンク:www.geocities.co.jp
参考:ほんわかフラッシュ「なつみSTEP!」のゾッとする裏設定
ってホームページ。
(リンクできませんでした、すいません、少しネットを泳いでください、私)
と言っても既に語りに語られていて、私は何を言えばいいのやら。って感じなので。ムズイな。
この作品も「死後の世界」です。
それで、一見そうは見せないで、最後の方でそれで気づかせてガガーン! で。
ちょっと発見がありました。
省11
262: 2015/02/16(月)09:50 ID:ltj0otfv(4/14) AAS
これも色んな細かい仕掛けとか虹とか月とかの可愛らしいデザインの裏とか、なつみの細かい表情、小道具と、解釈するのが楽しい作品ですよね。
だから、私もこうして解釈しました。
多分、あなたは違うと言うと思います。もしかしたらリンク先の黒い解釈も違うというかも知れない。
たけはらみのるさんの考えてることはきっと。と想いを巡らすかも知れないし。
俺の解釈は、とあなたなりの世界を映し出すかも知れない。
そういう可能性の塊みたいなものが、私は「なつみSTEP!」の魅力なんじゃないかなと思います。
未だに、確かな答えが出ないことの素晴らしさ。それはテスト用紙じゃなくて、その裏に広がるキャンパス。
263: 2015/02/16(月)09:53 ID:ltj0otfv(5/14) AAS
しぃのうた
外部リンク[html]:www.geocities.jp
この動画はギコ、しぃ、つまり2chキャラを扱った作品全体の中でも代表作で、傑作で、入門作にもなる。
そういう浮ついた言葉が、決して過剰にならないようなそんな作品だと思います。
Flash板初期の作品ですけど、今でも。
それでインタラクティブなのが何とも嬉しいじゃないですか。
まず花にカーソルを当て、次いでセミに、そこから稲穂と、Flashらしい楽しみです。これは素敵。
えっ? 細かすぎる無駄なコダワリだって?
バカ言いなさんな! これは凄まじいトリックなんだよ。
まずさ、花から春、夏、秋というのを体感として生きている世界として伝えているんです。
省5
264: 2015/02/16(月)09:55 ID:ltj0otfv(6/14) AAS
魔女と森の精霊
外部リンク[html]:koshiandoh.com
この作品は。
たけはらさんの先の二つの作品って、気づきテイストというかスルメ味というか、何回か観ると面白くなるって感じがあるんだと思います。
なつみSTEPを一回だけ観て、何かを書いたら、ファンに叩かれそうって思いません?
それは意図的に盛り込んだギミック。
今作は。
ありまし……た?
犬が魚を食べている。あれ?
ちょっと待って、stepしてみて。there she is!
省12
265: 2015/02/16(月)12:14 ID:ltj0otfv(7/14) AAS
キミマテ
外部リンク[html]:www.koshiandoh.com
この作品は、スタッフが余りに豪華でした。
一人一人がFlash板に強い影響を与えていて、やがてプロに旅たっていった。
のもありますけど、私はそれぞれのファンだったんで、夢、でした。
たけはらさんはキャラ? ホンさんはゲーム部分? クイズの出題は公共さんかな?
公共さんは言葉遊びというか、謂わばダジャレに近いものが上手ですよね。
私が記憶に残っているのが、これです。
まゆげなくしてゆげがある。
この響きは好きですし、お化粧の眉毛を無くして暖かい湯気。
省8
266: 2015/02/16(月)12:15 ID:ltj0otfv(8/14) AAS
あのすごく簡単になりすぎている正に蛇足だと思うのがあって、
その文字の似た感じで迷うところを、隣に効果的すぎる絵を入れてしまっていて、
こうしてしまってるんです。
○ネギ入りの
●ネジ入りの
○ねぎ入りの
これはあの、○を絵だと思って頂ければ何ですけど、まず文字で困惑して楽しむだろうところを、わかってしまうのが。
絵で絵合わせで、そこだけで解いてしまう。
簡単になりすぎるだけじゃなく、クイズそのものの性質も変わってしまった気がします。
絵を加えるのなら、もう少しクイズそのものを意識してちょっと迷わせる感じにしたり、いっそのこと正解の時に初めて絵を表示して「あっ! なるほど」と納得させたり。とか。
省4
267: 2015/02/16(月)12:16 ID:ltj0otfv(9/14) AAS
蒲公英の姉 人形アニメーション
外部リンク:www.nicozon.net
絶句。
筆舌に尽くしがたい。
って言う感じです。余りにすごくて言葉が出てこないです。
確かに受け取っているものは凄いものなんですけど、それが何だか上手く言えないです。
アイディア、表現、メッセージ、色んな一つ一つのパーツが凄いですし、それが一つの作品として組み合わさっているのが凄いです。
完成度が極めて高い。とか、何か苦手な言い回しなんですけど、寄りかからざるを得ない感じです。
プロフェッショナルだなっていう言葉も浮かんで、でも作品として、オーラとして凄いよ、って言葉を送りたい。そんな。
ネタバレをするのが大好きな私なのに、一言でもネタバレをしてしまったらダメだって言うそんな凄さです。
省2
268: 2015/02/16(月)12:40 ID:ltj0otfv(10/14) AAS
ちびせみ 〜うたせみ〜
外部リンク[htm]:www.semiro.info
これはデジタルなのに手作りっぽくて温かい。
悲しいお話なのに、優しくて、心がキュンとする。
特にピアノのあのメロディーが歌をくちずみたくなって、残るものがある。
と同時に、しっかりと物語の中心に絡んでくる。
あの、歌なんですが、実際に声を入れて、そこから歌声を入れる。歌を聴いてみたい。
と言うのはその持ち味を殺してしまうのでしょうか?
それで、あの。
つっ! 月が迫ってきた!
省10
269: 2015/02/16(月)12:40 ID:ltj0otfv(11/14) AAS
私は後付けで思いつきで出てきたラスボスが強すぎて、倒す方法を模索してたんですが、一つの解答にたどり着きました。
つまり私がパワーアップすればいいんですよ。
変身すればいいんです。
スーパーサイヤ人になれない? なれますよ。
これはムジュラの仮面ですからね。
仮面、装着!
270: 長文邪太郎 2015/02/16(月)12:41 ID:ltj0otfv(12/14) AAS
うむ、私が長文邪太郎である。
では、最強必殺技を放とうではないか。
時の歌で遡り、墓荒らしの歌で暴き出し、魂のレクイエムで浄化する。
運命を更新する。
そう! レクイエムだ!
レクイエム。
Flash板には死者などいない?
いや。おるよ。
妄想乙?
省11
271: 長文邪太郎 2015/02/16(月)15:10 ID:ltj0otfv(13/14) AAS
AA省
272: 長文邪太郎 2015/02/16(月)15:12 ID:ltj0otfv(14/14) AAS
AA省
273: bti 2015/02/17(火)18:42 ID:ahKQY0FH(1) AAS
ビットコインをはじめよう
このリンクからビットコイン購入・販売所bitFlyerにご登録すると
1000円分のビットコインがもらえます!
外部リンク:bitflyerドットjp/gift/fn0tlipl
外部ウォレットに送金できるので、とにかく一応もらっておくといいです。
※上記ドットを.に変えてね
274: 2015/03/06(金)23:11 ID:l3D9mmIc(1) AAS
長文よ太郎?って10年前に聴いたことがあるが
275: 2015/07/29(水)20:01 ID:A8M2g0v6(1) AAS
渋谷フーターズの子ってやっぱり外人が好きだったんですね。
何かそんな気がしていた…。
一番かわいいスタイルいいと評判の子が黒人とヤってる映像です。
鮮明だけどリベンジポルノってやつかなこれ??
外部リンク[html]:charmgirls.xyz
276: 2015/08/24(月)21:32 ID:tC0KKf6J(1) AAS
もう終わり?
嘘の情熱だからこんなもんか
277: 2019/01/21(月)17:56 ID:Gvy1GwkL(1) AAS
age
278: 2021/01/16(土)12:34 ID:WUxfZMQ5(1) AAS
【訃報】イラストレーターの焦茶さん死去
2chスレ:mnewsplus
279: 2023/05/29(月)15:15 ID:IIo2pOCD(1) AAS
お疲れ様
280: 2023/09/29(金)09:20 ID:lJ60Qnym(1) AAS
エェッ!?(* □ )~~~~~ ゚ ゚
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s