衝撃的だったFLASH (499レス)
衝撃的だったFLASH http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126339973/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
36: あーーっ!ウンコマンだぁーー!!アッー!! [sage] 2005/09/11(日) 10:07:32 ID:XRTg3tJX 「やっぱり人間で一番大事なのは心臓だよ。頭では思ってても傷つくことを口にしない 優しい心が大事」 って言われた。衝撃を受けたよ。翌日に謝りに行ったら 「謝らんでいいよ。私も邪魔やって思うときあるし」 あの時は無性に辛かったなぁ。 今でも人間の体で一番大事なのは脳って思うけど、優しい心は持ち合わせたいと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126339973/36
38: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 2005/09/11(日) 11:07:45 ID:5l103tkv >>36 言いたいことは よくわかる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126339973/38
44: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 2005/09/11(日) 14:17:44 ID:15UuewIw >>40 たしかにストーリーの意味が取りにくいFLASHだね。 物語自体は荒唐無稽な話しだし。 2つの物語で構成されているようだけど、最初の物語と2つの関係性がよく分からない。 もちろん憎悪を煽るような意図があったら、もっと簡単で別の表現になっただろうけど。 むしろこのよく分からなさが、作者の現実に根ざしているようにも思えるんだ。 おいらよりも、そんな記憶を呼び起こされた>>36の方がよく伝わっていると思う。 >「謝らんでいいよ。私も邪魔やって思うときあるし」 この言葉はリアルだね。 単純に差別反対とかそんな水準じゃない重い言葉だ。 はっきり主張を入れたはずでも、勝手に部分的に引っこ抜かれたり、 そもそも全く流通しないような状況があるとするなら、 単純に表現はこうあるべきだとは言えないんじゃないかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126339973/44
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s