StreamFabってどうよ? 23 (870レス)
上下前次1-新
841: 10/04(土)15:38 ID:wTAuNc/40(3/3) AAS
>>840
IPv6だったら意味ないし
MACアドレスは通知されてるから同じPCかバレるよ
842: 10/04(土)15:39 ID:GVvN7gE40(1) AAS
これ、早くても8日以降までNHK oneは放置されるって事なんかな?
参ったわ。
ある程度予想して、落とせるものは30日のうちに落としといたんだけど、まさか1週間も会社自体が休みになるとは思わんかった…。
843: 10/04(土)15:46 ID:3s/E2nV10(3/3) AAS
そういう方のためにオンデマンドでは配信開始を
1週間遅らせました
オンデマンドをよろしく!
844: 10/04(土)16:10 ID:htBf/8o50(1/2) AAS
NHKオネDL出来ても低画質サイズで思いっきりスクランブルかかってるんだけど
845: 10/04(土)16:18 ID:ZnEFstgE0(1/2) AAS
しかも最悪だよこれ
特設ニュースがPCだと配信されてない
予定されてた自民総裁選は再生できるけど、
外部リンク:www.web.nhk
11:25の特設は番組表にはあるけどこのとおり
外部リンク:www.web.nhk
846: 10/04(土)17:13 ID:ZnEFstgE0(2/2) AAS
つまり対応したとて、抜く気をなくさせる方向か…。
けれどもタブレットのOSなんかでは1080p配信してるみたいだから、抜いたら高解像度の可能性はある。
だが番組表予定外の特別番組やマジで540p抜きにどれだけの価値があるのか
847: 10/04(土)17:14 ID:htBf/8o50(2/2) AAS
NHK SONGSのスケ番三人回、肝心なドラマ映像が権利都合で3分もぴょろぴょろ画像
やっぱレコーダー+DVDfabも必要
848: 10/04(土)17:16 ID:3X4oAb/y0(1) AAS
映画、ドラマ、アニメ、アダルトのいずれかを落としたいのは分かるんだが自民党総裁選をわざわざ落とすのは本当に分からんww
849: 10/04(土)17:49 ID:gQK3pSXe0(3/3) AAS
>>836
IPコロコロ君、ビビってる(笑)
850: 10/04(土)17:58 ID:UJwZKM8h0(1/2) AAS
爆速は無いだろうけど
楽天無制限でデザリングして
細々やれば別アカいけそう
851: 10/04(土)18:01 ID:UJwZKM8h0(2/2) AAS
>>831
配送しないなら住所デタラメでいけそう。
支払いもカード会社と名寄せ照合しないように
ギフト等でチャージで
852: 10/04(土)18:13 ID:tqRW26Rb0(1) AAS
正直、アマプラはAmazonのプライムサービス全般(配送、セール、プライムリーディング、映画)に価値を感じて金払ってるからな
映画配信だけにこの価格を払う気はないので
俺はもうfabでアマプラに手を出すのはやめとくわ
まぁこれでわかったけどアメリカの大手企業が本気になればこんな中華ソフト使ってるユーザーなんかすぐに検知できるって事をだな
今後はネトフリやD+あたりもどんどんBANしてくるかもな
特にネトフリも広告付きプラン初めてからアカウント共有などに強い措置を取り始めたみたいだし
853: 10/04(土)18:20 ID:hXEK/rMm0(1) AAS
私にとっては、ダウンロードできないネトフリのアカ保持と、ネトフリのアカ削除には違いはない。
でも、Amazonは違うので、Amazonには屈することにするよ。
854: 10/04(土)18:27 ID:nnq8hTlE0(1) AAS
てか今の時点でアマプラのダウンロード止めても意味ないよね。今頃アルゴリズムに引っかかったアカウントのBAN審査に入ってるだろ。
855: 10/04(土)19:02 ID:0G1YNy/X0(1) AAS
決意表明とかいらねーから勝手にしろ
うぜぇんだよ負け犬ども
856: 10/04(土)19:08 ID:O4S/vOJg0(1) AAS
u-nextってダウンロードできんの?
857: 10/04(土)19:23 ID:AnMyAIsD0(1/2) AAS
海外盤の洋画の音声が英語で日本語吹き替えがなくて困ってます
MP3の日本語吹き替えを入手して再生できたのですが、ループ再生や起動する度に毎回VLCメディアプレイヤーでオーディオトラックを英語から日本語にしなくちゃいけないのが面倒です
最初から日本語吹き替えで再生できる方法ないですかね?
858(1): 10/04(土)19:38 ID:EAPFU0V00(1) AAS
track01を日音、track02を英音にすればいい
vlcの再生はtrack01が優先される
859: 10/04(土)19:43 ID:a374uST10(1) AAS
警告来てるって言われて運営が出したのが追加料金で上限+100とかだから自信があるのかやけくそなのか・・・
860(1): 10/04(土)21:21 ID:AnMyAIsD0(2/2) AAS
>>858
ありがとうございます!
ですが音声はネットで入手した日本語吹き替えのWP3ファイルなので変更できないんですかね?
ドラッグなどをしても何も反応してしなくて
861: 10/04(土)21:32 ID:wRKO1v0c0(1) AAS
>>860
スレチなのでVLCスレへどうぞ
2chスレ:software
862(1): 10/04(土)23:26 ID:vv5hguI70(6/6) AAS
前も書いたけどAmazon側に異常なアクティビティで検知されるのは動画の読み方のときにたまに失敗したり、一瞬再生画面映るときがやばい
通常はfabで読み込むとき動画再生はしないし再生履歴にも残らないんだけど、読み込み中のまま進まなかったり、読み込めても一瞬再生画面が表示されると、プライムビデオの再生履歴に残る
fabで読み込んだだけの作品が再生履歴にあったら危険俺もそのタイミングで警告、バンされた
863: 10/05(日)00:05 ID:37YbrdfS0(1) AAS
>>862
運次第ってことか やっぱしばらくはアマゾンプライムは避けてる方が無難だな
864: 10/05(日)00:19 ID:0/8vsLyn0(1) AAS
アマプラ使えんかったらfabつこうとる意味あまりないやろ
865: 10/05(日)01:29 ID:LOHUzMHT0(1) AAS
尼プラビデオそんなに必要か?
無くても困らんだろ
866: 10/05(日)01:40 ID:sHMQkjs50(1) AAS
尼でしか配信してない古い映画とかあるんだよな…
癪だから円盤レンタルすることにした
867: 10/05(日)02:01 ID:kjlwIcMA0(1) AAS
ねちけONE、対応中という回答は一応きた
868(1): 10/05(日)02:57 ID:m5W5EW/30(1) AAS
アマプラ アマプラ 煩いわ
注意とか警告とか感想とか
ここで言うよりアマゾンスレにでも行け
869: 10/05(日)03:26 ID:WeTAz0qN0(1) AAS
>>868
なんで?
Fab使ってる多くの人の関心事でしょ?
870: 10/05(日)04:42 ID:w3MOgpEB0(1) AAS
垢バンはこわいけどとりあえず1回目の警告が来るまで使う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.316s*