Jane Style (Windows版) Part290 (315レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 08/02(土)16:45 ID:RcNGegXR0(1/11) AAS
前スレ
Jane Style (Windows版) Part289
2chスレ:software
現時点での最小限の読み書きが可能になる変更は>>2の導入
>>3以降は取捨選択して下さい VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
283: 警備員[Lv.3][新芽] 08/11(月)13:34 ID:+8il9Ncm0(1/2) AAS
何か全然書き込めなくなったんだけど。
バイナリ改変も、もう更にどこかアドレス変更必要ですか
284(1): 警備員[Lv.12] 08/11(月)13:38 ID:LEV4wStn0(1) AAS
JaneStyle+2chAPIProxyでUA偽装とかせずただIPv6アドレスから書き込めればいいってだけなら
2chAPIProxyの設定は「起動と同時に開始」にチェック入れるくらいで他は弄らなくていい
JaneStyle側もただIPv6アドレスから書き込みたいってだけなら書き込みのHTTP化とかも不要
Proxyを使用するにチェック入れて送信用に127.0.0.1、ポート8080と入れるだけ
285(1): 警備員[Lv.34] 08/11(月)14:06 ID:kXV83xdg0(1) AAS
半固定のIPv6を5chに使いたくない
286(1): 警備員[Lv.4][新芽] 08/11(月)14:07 ID:+8il9Ncm0(2/2) AAS
>>284
えぇ。マジですか。今、LDPlayerの仮想からChMate導入してPCから書き込みしてますが事実上Proxy等挟まないと無理って事ですかね?
287: 警備員[Lv.6][新芽] 08/11(月)14:11 ID:YrI3hmF50(1/2) AAS
>>285
IPv6の時にJaneStyleに使われるIPv4 over IPv6も半固定だからJaneStyleやめるしか
288(1): 警備員[Lv.5][新芽] 08/11(月)14:15 ID:M4LGQhL70(1) AAS
焼かれないようにするって選択肢もあっただろうに…
289: 警備員[Lv.6][新芽] 08/11(月)14:17 ID:YrI3hmF50(2/2) AAS
>>288
何が原因で焼かれるのかよくわからんから回避しようがない
290: 警備員[Lv.53][苗] 08/11(月)14:46 ID:E+FdnmUD0(1) AAS
5chをやめるという選択肢もあるだろうに…
291: 警備員[Lv.3][新芽] 08/11(月)15:07 ID:wMcbtH5W0(2/2) AAS
それだ!
292: 警備員[Lv.21] 08/11(月)15:27 ID:3Ogdh2BB0(1) AAS
焼かれないようにするにはまずJaneStyleを使わないところから始めないといけないねw
Cookie管理がまともにできないので常に焼かれるリスクを負いながら書きこまないといけない
293(1): 警備員[Lv.6] 08/11(月)16:27 ID:jvgO7XTq0(1/4) AAS
>>286
ざっくり言うと
Cookieの中のMonaTicketってやつが2週間で期限切れになるんだけど
それが切れた状態でレスしようとするとBBx規制される状態なので
期限切れ状態を起こさないように
自分で定期的に(最低でも14日に一度程度)MonaTicket削除して、取得し直せば理論上は大丈夫のはず
ただ一度発動しちゃったBBx規制はIPを変えない限り一週間は解けないからそっちはMateでガンガレ
294(2): 警備員[Lv.4][芽] 08/11(月)16:48 ID:ygClfMvB0(1) AAS
>>293
確実に発生するわけではないのでは?
295: 警備員[Lv.6][新芽] 08/11(月)16:48 ID:BOatdFzG0(1) AAS
今日クッキー削除後に書き込みに失敗したのエラーが出て書き込めなくなった
クッキー削除はグレーアウトだったから町Bでクッキー入れてから403エラーを確認、その後削除から通常通り取り直しで復旧した
296: 警備員[Lv.6] 08/11(月)16:50 ID:jvgO7XTq0(2/4) AAS
>>294
回避出来てる人おるんかな?
一昨日の話だけど、自分はMonaTicket取得後14日とちょいで拒否→BBxなったわ
297: 警備員[Lv.15] 08/11(月)16:55 ID:ZbcVkNGo0(4/4) AAS
>>294
その根拠は?
298: 警備員[Lv.13] 08/11(月)16:57 ID:TJGacw3A0(1) AAS
BBx食らってる人が全員MonaTicket削除してないんだもん
投稿拒否出た後に削除しても遅いからね
299(1): 警備員[Lv.19] 08/11(月)17:17 ID:ywCXc4tg0(1) AAS
今は毎日クッキー期限切れが出るから、出たら強制書き込みせずスタイルのツールから日々クッキー削除で対応している
これでもモナチケは削除されて更新されるみたいだな
1週間後に再度拒否投稿出てBBxになったらお手上げだわ、ルータ再起動しか対策が無くなる
ところで回線によって1週間後にBBxの人と2週間後にBBxの人がいるんかな
自分は1週間ごとにBBxされているわ
300: 警備員[Lv.20] 08/11(月)17:56 ID:HL7RmOzZ0(2/3) AAS
俺前回のBBxからすでに1ヶ月経ってるがCookie削除してないけどくらわんぞ
301: 警備員[Lv.20] 08/11(月)17:59 ID:HL7RmOzZ0(3/3) AAS
チキンだからいまCookie消してみた
302(1): 警備員[Lv.7] 08/11(月)19:30 ID:jvgO7XTq0(3/4) AAS
>>299
MonaTicketは普通2週間じゃないかなあ
専ブラは2週間おきに拒否がやって来るし
汎用ブラウザで取得したら期限はだいたいそんな感じだが(なんか一日弱の誤差はある)
303(1): 警備員[Lv.37][苗] 08/11(月)20:10 ID:HJVp/o080(1) AAS
MonaTicketの何を消せばいいの?文字列?
=は含む?
304: 警備員[Lv.51] 08/11(月)20:20 ID:ttOkDC4f0(2/2) AAS
>>303
Cookieの削除するとMonaTicketの記述丸ごと全部吹っ飛ぶから全部消していいと思う
305(1): 警備員[Lv.8] 08/11(月)20:21 ID:jvgO7XTq0(4/4) AAS
aabbcc;MonaTicket=~~~~~;acorn=ddeeff
↓
aabbcc;acorn=ddeeff
あくまで一例だけど元がこんな配置だったら、この部分を消せばいい
cookieを全部消しても問題がない人なら、ツール>Cookie(忍法帖)の削除でCookie全部消してもいいだろうし
自分は全部消しちゃうとエッヂ板のLvが下がるので、個別消去になっちゃうけどね
306: 警備員[Lv.1][新芽] 08/11(月)20:28 ID:65qpEpx10(1) AAS
>>302
> なんか一日弱の誤差はある
期限が2週間後の0:00(GMT)だからだね
307: 警備員[Lv.5][新芽] 08/11(月)21:56 ID:orzB66Z50(1) AAS
もう一週間おきにPPPoEセッションをリセットしてるわ
メルアド登録しておらず書き込みハードル高いところは困るが、
セキュリティ的には好ましいのでまぁよしとする
PPPoE/IPoE併用できるISPでよかった
308(1): 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗] 08/11(月)22:24 ID:hdNA9qMI0(2/2) AAS
恐らくバッチファイルとして
・MonaTicket を削除 (置換) する処理
・JaneStyle を起動する処理
を連続で実行するのを用意しておけば、JaneStyle を起動する度に MonaTicket が消去されて良いんじゃないの。
JaneStyle って何だかんだで 1 週間起動し続けられる人の方が稀だろうし (何だかんだで固まったりする為)
309(1): 警備員[Lv.25] 08/11(月)23:28 ID:2Gr7sXxQ0(1) AAS
IPで焼かれるというのはプロバイダが保有しているIPの帯域幅の関係もあって
ソフトバンクの場合は世界でも指折りのグローバルIPアドレス帯域を保有していて
IPv4を1契約につき1くらいのレベルで割り当てることができる
そのため巻き込み規制されることが体感として少ないようではある
グローバルIPの保有率が少なく1契約につき複数のユーザーが利用するときに巻き込みになりやすい
マンションタイプの契約の場合にマンションの同居人に5ch巡回者がいると巻き込まれやすくなったりするようだ
なおかつUAをXenoにしたりしているとこのUAの利用者が多いのでIPと同様に巻き込みされやすくなる
Live5chやStyleの場合はWindowsのバージョン情報を含むので巻き込みは相対的に減る
はずではある
310: 警備員[Lv.7] 08/12(火)00:26 ID:EcsXa3PM0(1) AAS
>>308
以前誰かが作成してくれたJane2ch.iniのどんぐり部分を削除するスクリプトに
;acornのついでに;MonaTicketも追加するのでもいいんでない
エッヂみたいな認証いる外部板に書き込みしないならツールのCookieを削除で問題ないけど
311: 警備員[Lv.81] 08/12(火)01:40 ID:T6Tcr1Pf0(1) AAS
>>309
v6プラスは256ユーザーでIPv4アドレスを共有してる
固定IPオプション契約すると占有IPがもらえるらしいが
クロスパスなんかはもっとたくさんのユーザー数で共有してるとかで
5chでVPN誤判定されることがあるとか聞いた
312: 警備員[Lv.10][新] 08/12(火)04:41 ID:BuMLgp8m0(1) AAS
>>305
エッヂ板のLv下がるの嫌なんだけど、具合的にどの部分消せばさがらないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s