【Chrome】uBlock Origin ★6【Chromium】 (461レス)
【Chrome】uBlock Origin ★6【Chromium】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
432: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 00:27:40.45 ID:phbgRyIB0 ってかさ、勝手にアドオン入れ替えで来ちゃうって事実がヤバくないか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/432
433: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 00:28:36.44 ID:m5oUteQC0 設定バックアップとっといて良かった~ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/433
434: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 00:36:45.22 ID:nvcYIyeP0 Edge大した使ってなくてマイフィルターはほぼ無かったからまだよかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/434
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 00:43:46.18 ID:thGNg7+f0 Vivaldiにしといてよかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/435
436: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 01:29:44.03 ID:PgJnd5570 >>431 違う uBO作者が間違えてしまった それでMSの拡張機能チームに元に戻せないか連絡を取ってる R. Hill @gorhill 昨日、uBO Liteの新バージョンをMS Edgeストアにアップロードしようとしたのですが、MV2 uBO拡張IDを使ってアップロードしてしまい、失敗してしまいました。 MSダッシュボードにはロールバック機能がないので、MSの担当者にロールバックできるかメールで問い合わせました。今のところ、uBOは非公開にしています。 申し訳ありません。 2025年08月26日 0:28 https://x.com/gorhill/status/1960001466279526407 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/436
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 01:35:43.97 ID:nvcYIyeP0 うっかりさんかよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/437
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 02:09:24.17 ID:phbgRyIB0 作者かよwww 設定飛んでたら大変やぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/438
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 02:40:08.66 ID:MxOncC5k0 Edge再起動してもOriginのままなんだけど・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/439
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 02:44:50.56 ID:46SxQ73Q0 EdgeストアへのプッシュをミスしたのでCWS版は問題ない Edgeストア版も非公開にしたってことだから今liteになってなきゃ当面大丈夫 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/440
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/26(火) 07:18:45.17 ID:39R/MtNq0 >>439 同じく http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/441
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 07:24:02.96 ID:TGj3mh5o0 EdgeアドオンのOrigin復活しとるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/442
443: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 08:01:00.79 ID:GCm39Muf0 ⟳ 押しちゃってたから Lite のまま http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/443
444: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 08:02:34.94 ID:GCm39Muf0 もう一度更新したら元に戻ったわ 設定も復活 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/444
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 08:22:42.74 ID:1BpDCGbx0 今Edge起動したら昨日Liteになってたのが勝手に無印に戻ってた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/445
446: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 08:38:08.36 ID:qQT/wMcS0 Edgeアドオンの方は別の人がやってるのかと思ってた こっちも作者本人だったのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/446
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 08:49:50.24 ID:KLKP/ZWx0 >>444 よかったやん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/447
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 09:16:15.27 ID:eVdckrCX0 あ、ほんとだLiteからOriginに戻ってる Liteでもネットワークログ見えたらいいんだけどなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/448
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 10:18:48.82 ID:Jhn1nHOI0 >>446 以前は開発仲間のNikって人だったけど変わってたな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/449
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 10:43:57.67 ID:kCu7lija0 >>446 最近本人に変わった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/450
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 11:01:11.33 ID:gmUz5vNj0 へー最近なのか この騒動なかったら気づかなかったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/451
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 12:35:59.82 ID:4cOZOxqh0 マジか。ManifestV2サポート終了の関係でLiteに強制アップデートされたと思って別のに乗り換えちゃったよ… こんなこともあるんだな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/452
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/26(火) 13:22:32.75 ID:ZjnKQcQP0 何でuBlockを使ってるの AdGuardの方が性能いいのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/453
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 16:29:13.17 ID:aZQZhTJ80 ブロック力、速さ、軽さ、機能性、信頼性、 性能って何だ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/454
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 16:55:17.97 ID:eLRbMCmK0 スマホ版以外のアドガード使ったこと無いんだけどPCでuBOと同等の操作性と広告ブロック出来るん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/455
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 17:09:27.01 ID:KSJYnD0a0 現行のAdGuardはとっくにMV3だからuBOの相手にはならん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/456
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 17:10:40.33 ID:wDqFGvma0 両方使って比べればいいのでは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/457
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 17:39:55.12 ID:LYbAS6hL0 アドガ無料なの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/458
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 18:08:55.00 ID:UgwuqaGp0 金払ってて無料アドオンに負けたら馬鹿みたいだから性能いいと信じたい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/459
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 18:14:26.83 ID:Vc3hupwd0 別に無料とか有料とか関係ないよ MV3なブロッカーはMV2より制限がきついし ブラウザ外のアプリでブロックするプロキシ的なソリューションはブラウザアドオンより信頼性が低いというだけだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/460
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 19:51:12.46 ID:eLRbMCmK0 やっぱ現状はなんとか回避して(MV2の)uBO使い続けた方がいいって感じだな… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752234095/461
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s