JaneXeno 88 (675レス)
JaneXeno 88 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/05(木) 18:55:15.04 ID:pRCu9kFb0 JaneXenoは5ch互換掲示板用汎用ブラウザです。 □JaneXenoの特徴 ○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています ○Unicode関連の補足説明 https://janexeno.client.jp/#unicode ○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます ○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます ○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます ○翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます ○スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます ○bregonig.dllを活用できます。 (鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL) ○OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」 が日本語に設定されていなくても動作するようになりました ◆JaneXeno公式 https://janexeno.client.jp/ https://janexeno.client.jp/janexenobeta.htm □Jane Xeno Wiki https://www23.atwiki.jp/janexeno/ ◇支援Tools 正規表現ライブラリ http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html OpenSSL binaries https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries SQlite https://www.sqlite.org/ ○前スレ JaneXeno 87 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748530153/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/1
646: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 08:49:19.04 ID:Tc7aWsfg0 >>645 最初時点で違う >>644 のアドバイス通りに >>1 にある JaneXeno https://janexeno.client.jp/ から辿ってみ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/646
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 09:31:05.92 ID:BLuZVfST0 >>646 自分は既に(4月に)64bitb版を>>644と>>281の手順でダウンロードに成功している その時のダウンロードのURL構成と今のURL構成が違ってるとコメントしてるだけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/647
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 09:35:03.98 ID:uT8HezZQ0 公式のサイトから落ちてこないね 拡張機能停止してもダウンローダーが起動してこない chrome edge これなんのブラウザーなら落とせるんだ 5月の時点では普通に落としてたんだけどなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/648
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 09:45:50.09 ID:AfHjJWrq0 >>647 それ最終的なダウンロードリンクの一つ手前だぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/649
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 09:47:08.13 ID:jU4uCaek0 >>647 変わってないよ 君が書いたのは>>281の1.のページのURLだ 2.のコピーすべきURLじゃない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/650
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 10:01:34.32 ID:Ok5kmWIj0 設定のエクスポート、インポートってありますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/651
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 10:07:09.57 ID:BLuZVfST0 >>649-650 細かい手順を忘れてました(失礼しました) ダウンロードリンクを【リンクを新しいタブで開く】を実施したところ新しいタブにhttps://mars.axfc.net/d/xxxxのURLを表示されました 4月に成功した時も【リンクを新しいタブで開く】を実施していた事を失念していました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/652
653: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 10:57:53.63 ID:BLuZVfST0 メモ 「To start download, please click this link」を左クリックした時にダウンロード出来ない時は 「To start download, please click this link」を右クリックし【リンクを新しいタブで開く】を選択し左クリックすると新しいタブにダウンロードURLが表示される 新しいタブ上のURLを>>281のように変更してリロードするとダウンロード出来るはず http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/653
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 11:18:20.87 ID:5Ryctvnr0 >>641 その通り >>642 1.ここを開く https://janexeno.client.jp/ 2.「本体ダウンロード(外部サイト)」と書いてある項目を見る 3.以下のいずれかを選択する Xn250406x64 … 64bit版 Xn250406x86 … 32bit版 4.続きは>>281 5.その後、必要であれば1.を再度開いて「OpenSSLライブラリ」と書いてある項目を見る 6.「JaneXenoでSSL通信(https)を行うには」から「ランタイムをダウンロードしてください。」まで漏れなく読んで実施 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/654
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 11:23:20.34 ID:5Ryctvnr0 >>645みたいに「(実質)直リンク」を貼りたいところだが、 ダウンローダーの仕様で「(実質)直リンク」は423秒などで期限切れになる そんなわけで、>>281の手順通りに進める必要がある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/655
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 11:24:26.99 ID:5Ryctvnr0 >>652-653 ちなみに、よく理解できていない人がレスすると 質問者が余計に混乱するから控えたほうがよろし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/656
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 11:24:46.69 ID:6zMmcJ+b0 >>651 ありません とりあえず拡張子がiniのファイルを保存してインストールした拡張ファイルや 外部ツール等あればバックアップしておくといいかも 面倒ならXenoフォルダごとバックアップ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/657
658: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 12:45:48.46 ID:++ZYOYjZ0 >>641 だけど、無事落とせました! まだ解凍してないけど、みなさんありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/658
659: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 14:38:40.32 ID:Ok5kmWIj0 >>657 まぁフォルダごとが間違いないのね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/659
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 15:54:45.67 ID:1EatUdEI0 フォルダごとだと、 ・Logs ・VwCache ここらまでコピーするから相当時間を要するよ。 ログフォルダを他所に指定していて、キャッシュサイズを極小にしているっていうなら別だけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/660
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 16:33:48.88 ID:hoh4Wk4x0 数年貯めたログでも5GBとかそんなもんだし、画像もデフォだと1か月くらいで抹消されて行かなかったっけ それでも画像キャッシュは結構容量食ってるけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/661
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 16:59:55.58 ID:Ok5kmWIj0 無圧縮で7zipしたよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/662
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 17:06:28.90 ID:SoBa0Dh60 普通の人はログと画像キャッシュは別ドライブにするよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/663
664: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 17:10:05.22 ID:8mevv3+a0 高速アクセスの必要が無いから大容量HDDにしてるわ。 まず何も気にせずに貯めて置ける。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/664
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 17:21:37.65 ID:Ku946mBt0 Janestyleは書き込もうとすると規制されるけどXenoは大丈夫なの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/665
666: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 17:25:28.56 ID:9EKMzbql0 JaneStyleから移行して2週間、普通に書き込みできるし快適すぎる もっと早く移行すればよかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/666
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 17:26:46.36 ID:BMGB+0y70 >>665 全く問題ない 無駄な時間使いたくないならxeno http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/667
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 17:29:18.00 ID:Ku946mBt0 そうか騙し騙し使ってきたけどもう限界だわ Xeno入れてくる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/668
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 17:32:58.82 ID:8mevv3+a0 念のためStyleも消さずに置いておくんだぞ。 いつでも戻れるからな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/669
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 17:36:34.57 ID:FnugOF7T0 styleからの移行組だけどstyleに戻る理由が1ミリもないわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/670
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 17:42:09.13 ID:8mevv3+a0 まぁ、そうかもしれんけど…別にログとか共通でしょ? なら容量食うわけじゃないし、あとでStyleのこれが良かっただのこれ入れてくれだの言わないで戻ればいいからさ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/671
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 17:43:38.41 両方使ってる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/672
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 17:46:00.94 ID:/m0+XQdt0 インライン画像表示でgifが動くのだけはstyleが良かった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/673
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 18:02:53.25 ID:Ku946mBt0 入れてきたけど普通に使えるな はよ入れとけばよかったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/674
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 18:06:11.28 ID:kTif9xms0 最近移行したが細かいところで違いもあるが定期的に書き込めなくなるのに比べたら快適そのものよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/675
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s