JaneXeno質問スレ11 (555レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(3): 05/28(水)23:14 ID:ZNqbyYde0(1/2) AAS
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3:
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3:
↑ スレ立てで1行ずつ減るのでスレ立て前にコピペして2行にしてください

本スレで初歩的な質問を繰り返すのはなるべく控えましょう

▼本スレ
JaneXeno質問スレ10
2chスレ:software
JaneXeno Part24 (Jane総合掲示板)
外部リンク:jane2ch.net

前スレ
省2
526
(1): 警備員[Lv.3][新芽] 08/30(土)14:05 ID:8X7ePsJe0(2/2) AAS
ログの移植はさておき、まっさらの状態で正常動作するか確認したほうがいい
インストール先はUACなどの影響がないところ、例えば、
C:\Users\(ユーザー名)\Programs\JaneXeno
などで

これで正しく動くなら、いったん消して同じディレクトリにXenoと各種iniファイル、過去ログを入れ直す
527: 警備員[Lv.12] 08/30(土)14:18 ID:1qKpxgPC0(1/2) AAS
津久武>武里>三浦台
528: 警備員[Lv.12] 08/30(土)14:19 ID:1qKpxgPC0(2/2) AAS
誤爆
529: 警備員[Lv.2][新芽] 08/30(土)18:02 ID:0IzhCzy40(2/2) AAS
>>526
ありがとうございます
ちょっと数日該当PCを弄れないので数日後に試してみます
530
(1): 警備員[Lv.0][新芽] 08/30(土)18:17 ID:7TA4n3ho0(1/12) AAS
ダウンロードしてJane2chを回答するとき危険な可能性がありますと警告がくるけど
無視して大丈夫?
531: 警備員[Lv.199][UR武][UR防][木] 08/30(土)18:54 ID:lJuuiegB0(1) AAS
>>530
今 Xn250406x64.zip を DL して Windows で展開してみたけど、そんな警告は出ない。
エディション Windows 10 Pro
バージョン 22H2
インストール日 ‎2022/‎10/‎31 ‎(‎月‎)
OS ビルド 19045.6282
532
(1): 警備員[Lv.3][新芽] 08/30(土)19:19 ID:7TA4n3ho0(2/12) AAS
何度やってもでる。ダウンロード後はJane2chを解凍でいんだよね?
533
(2): ハンター[Lv.905][林] 08/30(土)20:04 ID:TKLa/DRQ0(1/2) AAS
ダウンロードしたzipファイルを右クリックして全般だったかのタブで下のほうにブロックがどうとか出てるんじゃね?
アンチウイルスの可能性もあるし

エラーメッセージは正しく書こうぜ
534
(1): 警備員[Lv.5][新芽] 08/30(土)20:21 ID:7TA4n3ho0(3/12) AAS
WindowsによってPCが保護っされました

PCが危険にさらされる可能性があります

詳細情報
アプリ Jane 2chsxe
発行元 不明な発行元
535: 警備員[Lv.31] 08/30(土)20:23 ID:7cZyugPj0(1/4) AAS
>>532
>>533の方法を実施
これでZoneIdっていうのが消えて警告が出なくなる
それでも出るなら本当に怪しい可能性もあるから
ZIPのMD5チェックサムなどをレス
536: 警備員[Lv.31] 08/30(土)20:24 ID:7cZyugPj0(2/4) AAS
>>534
誤字が多すぎるからスクリーンショットで
537: ハンター[Lv.905][林] 08/30(土)20:35 ID:TKLa/DRQ0(2/2) AAS
Windowsによって、だからまず間違いなく>>533でしょプロパティの下、左にブロックした説明と右にブロックを解除するボタンあるから、それを押せ
538
(1): 警備員[Lv.6][新芽] 08/30(土)21:00 ID:7TA4n3ho0(4/12) AAS
Xn250406x64ダウンロード後Jane2chを解凍でいんじゃないの?
539: 警備員[Lv.31] 08/30(土)21:00 ID:7cZyugPj0(3/4) AAS
会話が通じなかった
540: 警備員[Lv.6][新芽] 08/30(土)21:07 ID:7TA4n3ho0(5/12) AAS
板の横にSCとでる
541: 警備員[Lv.0][新芽] 08/30(土)21:08 ID:bcrrCQES0(1) AAS
>>538
Xn250406x64.zipを解凍するんだろ
なんでわざわざ解凍後フォルダ内のexeファイルを解凍しようとしてるんだよ
542: 警備員[Lv.6][新芽] 08/30(土)21:18 ID:7TA4n3ho0(6/12) AAS
PCが危険にさらされる可能性があります

↑の表示が出ないでできるけど板の右に全板SCと出るけど
これであってる?
543: 警備員[Lv.6][新芽] 08/30(土)21:37 ID:7TA4n3ho0(7/12) AAS
やっぱ板の右にSCとでる
544: 警備員[Lv.6][新芽] 08/30(土)21:38 ID:7TA4n3ho0(8/12) AAS
NXもでるか
545: 警備員[Lv.7][新芽] 08/30(土)22:16 ID:7TA4n3ho0(9/12) AAS
何度やっても板の語尾にSCとかNXがでる
546: 警備員[Lv.31] 08/30(土)22:19 ID:7cZyugPj0(4/4) AAS
■荒らし警報発令中!
547: 警備員[Lv.7][新芽] 08/30(土)22:23 ID:7TA4n3ho0(10/12) AAS
危険な可能性がありますと警告を無視してやると普通にボードができるけど
他のやり方じゃSC NXがでる
548: 警備員[Lv.43][苗] 08/30(土)22:42 ID:fGHXDplM0(1) AAS
たまに来るいつもの荒らしだな
前もEXEファイルを解凍してうんたらかんたらと言ってた
549: 警備員[Lv.7][新芽] 08/30(土)22:47 ID:7TA4n3ho0(11/12) AAS
何度やってもSCとかNXがでる
550: 警備員[Lv.8][新芽] 08/30(土)23:12 ID:7TA4n3ho0(12/12) AAS
ボードがないのでとりに行ってくださいのチェックするとこが間違ってる?
人通り試したが無理
551: 警備員[Lv.0][新芽] 08/31(日)11:49 ID:2wP/gkMq0(1) AAS
$CBM=5ch,machi,open
552
(1): 警備員[Lv.9][新] 08/31(日)16:53 ID:MR8OGIvA0(1/3) AAS
板の更新て一番上の更新を押さないとできない?
Janeスタイルとか板→スレをクリックで更新できたけど
553: 警備員[Lv.50] 08/31(日)17:43 ID:/eXBlyQE0(1) AAS
>>552
やってみなはれ、やらなわかりゃしまへんで
554: 警備員[Lv.10][新] 08/31(日)18:05 ID:MR8OGIvA0(2/3) AAS
市況1なら市況1をクリックで新着スレ更新できたにできないよ
↑の更新押さないと無理?
555: 警備員[Lv.10][新] 08/31(日)18:17 ID:MR8OGIvA0(3/3) AAS
ボード欄がないので取りに行ってくださいまではできたけそのあとが普通の板がでてこない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s