2chAPIProxy 27 (467レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

154: 05/07(水)05:04 ID:K9lf1TjJ0(1/3) AAS
更新来たの書いたら荒し行為でスレ流すって
わざと有益な情報を糞レスで流そうとしてる段階でNG入れといた

暫定版が更新されてるのでテスト板使ってる人は更新を
荒しはNG入れて無視しましょう
でないと更新情報を逃します
159
(1): 05/07(水)18:29 ID:K9lf1TjJ0(2/3) AAS
作者さんこれって
専ブラにCookieを返すと
MonaTicket=は取得しないで
acorn=は2chAPIProxyと同じになる仕様なんだけど
2chAPIProxyで取得したMonaTicket=も専ブラ側に渡す事って可能?
もし渡せたら2chAPIProxyの書き込みUAを専ブラと同じUAにしたら
専ブラのMonaTicket=でのループ対策にも使えるかなとふと思った
まぁそこまでしたら串以外の便利ツール的な存在になっちゃうけどね

以前試したけど手動なら出来ない事は無いのと
スクリプトでどうにでもなるので
省1
167
(1): 05/07(水)23:19 ID:K9lf1TjJ0(3/3) AAS
>>165
Styleでまぁ対策出来てるんだけど
StyleのCookie削除して空にした後に
串通して
専ブラにCookieを返すで書き込むと
2chAPIProxyはacorn=MonaTicket=両方有るが
Style側の設定ファイルには
acorn=は2chAPIProxyと同じのが書き込まれ
MonaTicket=はMonaTicket=自体無い状態

あとStyleのUA変更は変更するバイナリの場所は分かってるのでexe直接書き替え
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.020s*