[過去ログ] JaneXeno質問スレ10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
762(2): 警備員[Lv.8] 05/27(火)13:44 ID:rBzb9+Oq0(1/14) AAS
自分も同じ64bit使ってて、本スレにあったGoogleEarthから抜いてくれたの落として入れ替えたけど
Xenoのヘルプ→バージョン見ると
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: vbscript.dll 5.812.10240.16384
この2つしか表示されてなくてIOHandler 値が無効です と出て画像が全く見れない
入れ替えた2つが認識されて無いのねこれ
>>754のを見ると片方だけ認識してないから自分のは更に酷い状態ってことか
どうすりゃいいのか
767: 警備員[Lv.1] 05/27(火)13:56 ID:rBzb9+Oq0(2/14) AAS
>>763
勿論それはやりましたし、Xeno起動してない状態で上書きもしたけどダメでした
772(2): 警備員[Lv.2] 05/27(火)14:16 ID:rBzb9+Oq0(3/14) AAS
>>771
画像リンク[jpg]:tadaup.jp
普段から自分じゃアップしないので英語分からんimgurじゃなくてすいません
Xenoはx64使いでGoogleEarthのを頂いて上書きしてこれです
776(2): 警備員[Lv.3] 05/27(火)14:35 ID:rBzb9+Oq0(4/14) AAS
>>774
勿論そこに入ってます
6日前に丸ごとバックアップ取ってたのでそのXenoでヘルプ見た場合
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: vbscript.dll 5.812.10240.16384
SSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019
この状態でした
780(1): 警備員[Lv.3] 05/27(火)14:55 ID:rBzb9+Oq0(5/14) AAS
>>777
本スレにあった他の方のハッシュ値の書き込みと全く同じだったので無いと思います
>>778>>779
画像リンク[jpg]:tadaup.jp
これでいいでしょうか
慣れてないので時間かかる
787(3): 警備員[Lv.4] 05/27(火)15:09 ID:rBzb9+Oq0(6/14) AAS
>>782
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: vbscript.dll 5.812.10240.16384
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.38.5
新規XenoにGoogle Earthの入れた状態だと3行目追加されますね
試しにimgru踏んでみたら「IOHandler 値が無効です」が出るのは変わらないです
796(1): 警備員[Lv.4] 05/27(火)15:28 ID:rBzb9+Oq0(7/14) AAS
>>782
Cドライブ直下に丸丸コピーしたけどダメです
>>789
X-finderでexeやbatは目立つように赤くなるだけです
>>791
dllのコピーやXeno起動もWinのエクスプローラでもやりました
Cドライブ直下に置いたヤツも同じように
セキュリティソフトはDefenderしか入ってない
799(2): 警備員[Lv.1][警] 05/27(火)15:40 ID:rBzb9+Oq0(8/14) AAS
>>797
一応出来る限りやったのは
Cドライブ直下にXeno64の新規の物を置く
GoogleEarthのdll2つをXenoフォルダに入れる
ファイラーを閉じる
WinのエクスプローラでXenoの起動 とやりましたが画像は見れないです
>>788のSSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019が表示されない
802: 警備員[Lv.2] 05/27(火)16:04 ID:rBzb9+Oq0(9/14) AAS
>>800
自分はDが光学ドライブなのでE:\Xn250406x64\でも試してみましたがやっぱりダメなようです
もう大人しく更新待ちにします
皆様ありがとうございました
807(1): 警備員[Lv.2] 05/27(火)16:10 ID:rBzb9+Oq0(10/14) AAS
>>803
仮想ではありません
数日前のバックアップでは「SSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019」が表示されてる
ここに単純にGoogleEarthの2つのみをコピーしたらヘルプで↑が消えて画像が見えないという状態です
812: 警備員[Lv.3] 05/27(火)16:20 ID:rBzb9+Oq0(11/14) AAS
>>808
すいません
それは落とした後に消しました
Xeno閉じたり開いたりの繰り返しだったので、閉じる前に自分の書き込みコピーし忘れたり
アンカー付け忘れたり付ける場所ミスってしまって申し訳無い
821(5): 警備員[Lv.3] 05/27(火)16:41 ID:rBzb9+Oq0(12/14) AAS
一応報告します
32bitのXenoを新規インストール
Kindleからdllのみ2つを抜き取って入れる
これだけで画像も見える状態になります
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: vbscript.dll 5.812.10240.16384
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.38.5
SSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019
この状態です
893(1): 警備員[Lv.4] 05/27(火)23:14 ID:rBzb9+Oq0(13/14) AAS
>>864
入れたらx64版でも見れるようになりました
DLLはGoogle Earthのインストーラーから抜いたものです
JaneXeno x64 250406
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: vbscript.dll 5.812.10240.16384
SSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.38.5
これが表示されないけど設定ファイルで有無が変わるのが分かったので設定ゼロからやり直してみます
ありがとうございました
897: 警備員[Lv.5] 05/27(火)23:31 ID:rBzb9+Oq0(14/14) AAS
>>895
いやいやこちらこそありがとうございました
SQLiteはデフォで入ってるし消してないけどヘルプで表示されない
乗り換えの度に設定するのがしんどくなって丸ごと上書きしてたからJaneフォルダの中はゴミだらけになってたし
これを機に新規環境を少しづつ設定し直します
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s