[過去ログ]
Mozilla Thunderbird Part38 (1002レス)
Mozilla Thunderbird Part38 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736987131/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
424: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/06(日) 14:20:12.28 ID:KgTVk/VZ0 1. プラグインの拡張子を .xpi から .zip に変更します 2. .zip ファイルを解凍します 3. メモ帳で manifest.json を編集します 4. "strict_max_version": "128.*" を "strict_max_version": "136.*" に変更します 5. 保存します 6. メモ帳で experiment.js を編集します 7. const { ExtensionCommon } = ChromeUtils.import( "resource://gre/modules/ExtensionCommon.jsm"); を const { ExtensionCommon } = ChromeUtils.importESModule( "resource://gre/modules/ExtensionCommon.sys.mjs"); に変更します 8. 保存します 9. すべてのファイルを新しい .zip ファイルに圧縮します。 10. .zip 拡張子を .xpi に変更します 11.- TB にプラグインをインストールします。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736987131/424
425: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/06(日) 15:48:22.77 ID:NSfVT9ug0 >>424 今既に TB 137 やから、ちょっと余裕を持って > "strict_max_version": "138.*" ぐらいにしといた方が良いかも。もしくは作者謹製の上限無制限バージョンか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736987131/425
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/07(月) 09:02:20.54 ID:K0Z/X2CA0 >>424 そうそう。どうでもエエことやねんけど、これを見ると 1771678 - Re-introduce ChromeUtils.importModule with renaming to ChromeUtils.importESModule https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1771678 "ChromeUtils.importModule" が "ChromeUtils.importESModule" へリネームされたのが、 103 branch っぽいので、厳密さを求める人は manifest.json の最小、最大バージョン指定は "strict_min_version": "103.0", "strict_max_version": "138.*" とするのが良いかも(最大側は適宜変更)。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736987131/439
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s