【Firefox派生ブラウザ】Floorp 4【多段タブ】 (654レス)
1-

1
(2): 2024/09/28(土)06:24 ID:QmEZLLmu0(1/3) AAS
FloorpはFirefox ESR(延長サポート版)派生ブラウザです。
Floorpは日本の学生コミュニティであるAblazeによって開発されています。
Firefox派生では珍しくレガシーな技術に依存しない機能拡張を続けています。

■公式サイト 外部リンク:floorp.app
■リポジトリ 外部リンク:github.com

前スレ
【ブラウザ】Floorp 3【Firefox派生】
2chスレ:software
625: 10/27(月)16:06 ID:rys1FEP10(1) AAS
タブをスタックしてグループ化されるようになったわけだけどSimpleTabGroups等のアドオン使ってる場合そのグループ化されたタブ群が他のタブグループ切り替えてもピン留めされたタブのように付いてきてしまうね
ワークスペースでは起こらないけど代替としてSimpleTabGroups等を使うケースを想定してプログラミングされてないのかな?
626: 10/28(火)15:19 ID:2bp8+Owc0(1) AAS
非アクティブタブのスリープ機能無くなったの?
627: 10/28(火)20:34 ID:lhDVZxJm0(1) AAS
重いと思ったらタブのメモリ解放とか無くなってるのか
628: 10/28(火)22:18 ID:8ZjkCufG0(1) AAS
gdgdやなぁ
緑猫騒動でfirefoxに戻った俺が正しかったみたいだ
629: 10/28(火)23:05 ID:DQ9u7BH70(1) AAS
水平タブバーの時に最小化最大化閉じるボタンが強制的に付いたけど
右端のスペースをかなり埋めるし多段タブの邪魔になるけど消せねえ
これ要らねえだろう
630: 10/28(火)23:08 ID:z3mKXvf30(1) AAS
ブラウザによくあるだんだん劣化していくターン
631: 10/29(水)02:07 ID:A5d1jqmz0(1) AAS
そういやあの件は結局ダンマリのままか
632: 10/29(水)17:51 ID:0Ux9QM8z0(1) AAS
エターナルバグまみれブラウザ
633: 10/29(水)18:03 ID:oJjhaguS0(1) AAS
着眼点良いし頑張ってはいるんだけどね
いかんせんキャパオーバー感が否めない
634: 10/30(木)02:22 ID:RYgdCA8M0(1) AAS
cssとかに頼らずブラウザ本体だけで出来るように頑張ってる感じだ
635: 10/30(木)19:06 ID:qm2XhwtB0(1) AAS
人手不足だからか様々な環境下を想定したデバッグや調整が不足してる
636: 10/30(木)19:08 ID:fwtVbCI20(1) AAS
人手不足のくせにあれこれ手出しすぎ
637: 10/30(木)19:19 ID:4tcJxwPK0(1) AAS
一部の熱心な支援者があれやってくれこれやってくればかり言うからだろうな
一旦これで完成形としてバグ取り作業に入ればいいんだけど
638: 10/30(木)19:23 ID:kok0+QTu0(1) AAS
太客に逆らえずにラジコンにされてしまうパターンだけは避けないとね
やりたい事やるべき事の本質を見失わないように
639: 10/31(金)16:16 ID:nn91xdLC0(1) AAS
Firefoxベースというだけで一定の価値はある
正直完成度は低いけどね
まあ比較されがちなZenも細かいバグ多いし機能絞ってる分Floorpより多少マシかなってくらいだけど
Firefoxベースでストレスなく使えたのはLibreWolfくらいだなぁ
あくまで個人的な意見だけど
640: 10/31(金)20:54 ID:i00u5Eky0(1) AAS
クレカ盗難で捕まって人が抜けたりもしてたからな
>>371
641: 11/01(土)01:19 ID:ODC3/L7F0(1) AAS
なんか過去の過ち?みたいなのは知らないけど、単にタブバーを簡単にアドレスバーなどの下に置けて、タイトルバーも出せるFirefox互換ブラウザが欲しかったのでちょうどいいやと思ってる。
642
(1): 11/05(水)03:36 ID:+CmalxgL0(1) AAS
Youtube再生するとCPUが全コア100%近くまで使い出すんだけど何が悪さしてるんだ?
643: 11/05(水)07:28 ID:cbUoxyxS0(1) AAS
何の説明も無く
644: 11/07(金)13:49 ID:bRcmpab/0(1) AAS
ウインドウ復元使うと固定してたタブが、タブ2段分になって
新規タブが固定タブの右側にしか開かなくなってんだけどこれはバグ?仕様?
645: 11/07(金)15:48 ID:OtcdT/3C0(1) AAS
>>642
今月くらいからつべ自体がサイトデザイン変えてるからそれのせいぽい
当然チョロメ系でも不具合出てる
646: 11/07(金)18:44 ID:XwJWYgHI0(1) AAS
つべの挙動がおかしくなったときに拡張機能(uBlock Origin)更新したら直った
ってことが何回かあった 気がする
647: 11/07(金)18:56 ID:ugY2yn870(1) AAS
フィルターを最新のものにしないとな
648: 11/11(火)23:57 ID:VCudO1ZE0(1) AAS
相変わらず既存のバグ修整しないままいらん機能ばかり追加するな
649: 11/12(水)02:02 ID:URmA/CFO0(1/2) AAS
なんか12.5.0にしたらTabMixPlus無効化されるようになって有効化出来ないんだけど
誰か対処法知ってる人おる?ver下げる以外で 知ってる人おったら情報plz
650: 11/12(水)02:35 ID:URmA/CFO0(2/2) AAS
自己解決
github見てたらなんかdev-buildっての出てて前ver(1.37.0)まではfirefox145で
エラー吐くらしい
ということでdev-build入れてみたら何回かインストール失敗したけど5回くらいで
どうにかインストールされて正常に動いた
651: 11/13(木)15:40 ID:upXMP6LP0(1) AAS
チャッピーに相談したらこれを勧められて入れてみたけどカスタマイズできないし過去の記事も役に立たないしで残念
652: 11/16(日)16:40 ID:opPiX9Yt0(1) AAS
12にしてからこれが全然動かんのだけどなんでや
外部リンク:github.com
653: 11/16(日)17:25 ID:Zp0HmsuH0(1) AAS
うんこちびった
654: 11/18(火)07:30 ID:vxVUq1Ns0(1) AAS
多段だがタブ幅が固定されずタブ数で変動するようになった
固定してほしい
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.957s*