[過去ログ]
Electronによる掲示板ビューア Siki Part42 (1002レス)
Electronによる掲示板ビューア Siki Part42 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/02(火) 22:39:45.10 ID:49uWQQiD0 >>218 GJ 画動取得時だけでなくcatboxのurlであればあらゆる場面でUA書き換わる感じ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/223
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/02(火) 23:27:59.82 ID:mbCW67Ep0 0.31.0-beta.1にすると右クリックで出るメニューが小さくなった 大きさ前のに戻らないですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/224
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/02(火) 23:36:59.63 ID:49uWQQiD0 CSSで調整できるようになったんじゃなかったっけ 職人さんじゃないからどうやるのかわからんけどw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/225
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/02(火) 23:53:53.68 ID:2Xr8iBtS0 >>224これでどうかな 設定 > システム > コンテキストメニューのところ □コンテキストメニューをHTMLで表示 のチェックを外す http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/226
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/03(水) 05:27:28.93 ID:uSq/cxow0 >>226 ありがとうございます、直りました 大きさとかその他諸々自分で弄れるようになったんですかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/227
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/03(水) 08:48:11.90 ID:xCawUxJ60 >>218 これの使い方を教えてください rawをcatbox_workaround.jsとかに保存して、 C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Siki\profile\plugins に入れてみましたが機能しません sikiのバージョンは0.30.0です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/228
229: RomTenma [sage] 2024/07/03(水) 08:52:50.32 ID:wrOUb9kl0 >>218 設定から干渉するのが難しいのでそういう方法を取るしかないですね と思っていましたがWindowsの互換モードで起動すればUseragentも変わるので問題が発生しなくなるみたいです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/229
230: RomTenma [sage] 2024/07/03(水) 09:08:48.47 ID:wrOUb9kl0 >>228 https://sikiapp.net/plugins/ ここからstartupをダウンロードしてindex.jsを上書きして配置してください http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/230
231: RomTenma [sage] 2024/07/03(水) 09:09:29.77 ID:wrOUb9kl0 >>224 テーマ編集の一番下にコンテキストメニューの文字、余白設定が追加されています http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/231
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/03(水) 09:27:03.06 ID:xCawUxJ60 >>230 作者さん自らありがとうございます、しかし症状は変わりませんでした やったこと ・startupのプラグイン.zipを解凍したstartupフォルダを>>228のフォルダに配置(plugin\startup\index.js/package.jsonに) ・index.jsの内容を>>218の内容に置き換えて保存 ・sikiを再起動 ・設定-プラグインからcatboxをEnabledに ・sikiを再起動 もうちょっと調べてみます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/232
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/03(水) 09:30:51.71 ID:MIpz89XS0 エロい感じのスレッドを1つのワークスペースにまとめてるのですが時々非表示にしたい事情があります そんな機能は搭載できないでしょうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/233
234: RomTenma [sage] 2024/07/03(水) 09:34:02.63 ID:wrOUb9kl0 >>232 すいませんもう一つやることがあって、startupというフォルダ名をcatboxに変える必要がありました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/234
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/03(水) 10:28:59.94 ID:xCawUxJ60 >>234 おー、できました!スクリプト内にある module.exports.meta = { name: 'catbox', の「name:」の値をフォルダ名にする必要があるんですね。ありがとうございました! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/235
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/03(水) 12:19:29.10 ID:x3o387V20 自分でテーマ作ったら作ったで苦労したから誰にも配布したくないっていうね・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/236
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/03(水) 12:53:34.47 ID:oAxsVxCP0 テーマの共有も優先実装項目に入ってはいるんだよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/237
238: RomTenma [sage] 2024/07/03(水) 14:05:25.38 ID:wrOUb9kl0 Windows版のSiki0.26.0より前のバージョンで"すべてのユーザー用にインストールする"を選択していた場合 最新のバージョンにアップデートすると古いバージョンが削除されずSikiが2つインストールされている状態になってしまいます この状態になっている時はインストーラが何度も起動してしまう等の問題が発生してしまうため 古いバージョンを削除した後に新しいバージョンをインストールしてください http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/238
239: RomTenma [sage] 2024/07/03(水) 17:32:19.62 ID:wrOUb9kl0 Siki 0.31.0-beta.2 細かい部分の修正 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/239
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/03(水) 17:35:51.51 ID:orYSOzjl0 更新乙 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/240
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/03(水) 17:47:57.76 ID:WvHH13q90 ttps://uploader.purinka.work/ ←のロダの画像を直リンしてるんだけど、そのファイルがもう存在しない場合 サムネイルがおかしくなってSiki全体の表示もおかしくなってしまいます ↓のスレの72とか ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1509726179/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/241
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/03(水) 19:45:18.00 ID:3XOy0jVl0 まるごとzipにして上げようか悩んだけどうpろだ探すの面倒でjs部分だけ上げたの不親切だったか 使い方のフォローを作者様に対応してもらってて申し訳ない >>223 YES http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/242
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/03(水) 19:56:20.57 ID:eAo7Gsgq0 スレdatを廃棄して読み込み直しする方法ってURLコピってログ削除して開き直すしかない? たまに何かの影響で中身おかしくなる事あるからコンテキストメニューにでもあれば便利だなと思ったんだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/243
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/03(水) 21:11:01.23 ID:xCVSnjGC0 >>243 contextmenu.jsを編集して好きなところに配置すれば? ``` { "command": "tab:superreload" } ``` デフォルトから変更してなければアクションパネルのスレッドヘッダーにある更新ボタン(タブを更新)をshiftキー+左クリックでもOK http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/244
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/03(水) 21:14:06.94 ID:PTPuFc3M0 >>239 更新お疲れ様です beta.2で報告 設定⚙からコマンドパレットを開くと一瞬表示されてすぐ消えてしまいます メインメニューやキーボードショートカットからなら問題なく表示されました あと、beta.2以前からだと思いますがマークされたレス履歴のコンテキストメニューで マーク履歴の一括削除メニューが反応しないようです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/245
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/03(水) 23:29:50.17 ID:QbREyAoQ0 Wikiの「添付」ってボタンから512KBまでのファイルをうpできるので 大物は無理だけどプラグインの共有ぐらいには丁度いいかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/246
247: RomTenma [sage] 2024/07/04(木) 00:07:02.63 ID:eUzkgMXS0 >>241 0.30.1で問題が発生していました それ以外のバージョンや0.31.0以降では修正されています http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/247
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/04(木) 00:13:31.69 ID:0J6XYhwW0 申し訳ありません 245のコンテキストメニューの件はこちらの問題でした http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/248
249: RomTenma [sage] 2024/07/04(木) 00:23:36.74 ID:eUzkgMXS0 >>245 メニューを閉じた後のフォーカス移動がいくつかのコマンドで問題になっていそうです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/249
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/04(木) 05:48:40.43 ID:AFh3A4yM0 CSSを1行無効化するには、 */で挟まなきゃいけないのか、 //を冒頭に入れるだけでいいのか謎 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/250
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/04(木) 06:22:57.33 ID:/wxOZf4t0 >>244 Shift+更新ボタンで出来たのか コンテキストメニューから選ぶよりよっぽど楽だった ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/251
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/04(木) 11:25:32.89 ID:G4PHMbp60 >>250 scssは/* */、// 両方使える cssは/* */のみ、//は使えない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/252
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 750 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s