New Moon (Pale Moon) XP向け非公式ビルドスレ 6 (802レス)
1-

681: 02/28(金)08:19 ID:es7qed3k0(1) AAS
まぁブラウザ側でどうにか出来たらあんなチェック意味ないってことですし…
682: 03/02(日)05:58 ID:CwI44Wgb0(1) AAS
今週はお休み?
683: 03/02(日)15:28 ID:8x1KtV6S0(1) AAS
みたいだね
684: 03/07(金)18:08 ID:4sXiNq3K0(1) AAS
>>650をもう一度頼んます
685
(1): 03/09(日)09:04 ID:b2M9lQuo0(1) AAS
非公式言語パック
Mypal 68.14.7b
斧/u/4094856

>>650 のものではない
686: 03/09(日)18:57 ID:uBNlAQEV0(1) AAS
新しい方がアップデートされてるだろうと思って入れてみたけど
何が違うん
687: 03/10(月)01:17 ID:Bp1oZufO0(1) AAS
>>685
トンクス
上手くいった
688: 03/11(火)16:42 ID:eYqVgHeu0(1) AAS
NewMoon 28.10.7a1 Y2MateでYoutubeのDL 360Pもできない
他の方法ないかな
689: 03/11(火)18:28 ID:17b4YYc10(1) AAS
Open With(アドオン) + yt-dlp(コマンドラインダウンローダー)
690
(1): 03/12(水)06:25 ID:W73+J1yg0(1) AAS
cobaltが使えればなぁ…
Cloudflare本当クソ
691: 03/12(水)17:50 ID:xCca+qWF0(1) AAS
ダウンローダー総合スレ Part6
2chスレ:software
692: 03/13(木)15:22 ID:uwNm1meK0(1) AAS
4K Video Downloader無料版も使えない
693: 03/15(土)08:35 ID:RvRkzG2J0(1) AAS
New Moon 28のWin7+ x64 AVX2ビルドが追加されていた。
本家Pale MoonのサードパーティにもAVX2ビルドがあったが需要があるもの?
694: 03/15(土)17:43 ID:KAC10kXx0(1) AAS
New Moon 27や28は、4GBを超えるダウンロードができませんか?
695: 03/15(土)18:35 ID:/fF0gJqG0(1) AAS
ファイルシステムがFAT32でその制限ってオチか?
696: 03/16(日)00:23 ID:m+V5Ybej0(1) AAS
今回のアドオンの証明書の期限切れ問題は、このスレに挙がるブラウザではMypal 68が一応該当している。
ESRベースで未検証のアドオンもデフォルトで使えるので、他で騒ぎになっているような無効化はないが、
これからはMozilla公式のアドオンでも
「注意: このアドオンは検証されていません。悪意のある…」
と怪しげに表示される。
697: 03/18(火)19:30 ID:WwFDsH3q0(1) AAS
アドオンが無効化されるのはxpinstall.signatures.requiredを
falseにして終了してProfileのextensions.json削除して再起動すれば治る
698: 03/18(火)20:02 ID:tADRdPUa0(1) AAS
extensions.jsonの削除はやめとけ
アドオンによってはリストから消えて復旧が面倒臭くなるから
699: 03/19(水)00:17 ID:9loDeumj0(1) AAS
extensions.jsonに何かするなら2019年の時の対処法でいい
上にも書かれているようにこのスレのブラウザでやる状況にはならんが
700: 03/20(木)17:06 ID:dhA0rLWs0(1) AAS
UCyborgのuBlock Originレガシー版
約1年ぶりの更新でβが外れて1.16.6.0へ

このスレのブツだとFirefox 45.9.34が対象外でも
バージョンの下限を書き換えて動作したが
New Moon 27はダメだった…
(AstroSkipperの1.16.4.35なら動く)
701
(2): 03/20(木)20:00 ID:DCOHVLIb0(1) AAS
>>690
NewMoon28.10.7a1 2025-03-14で
cloudflare突破確認
702: 03/20(木)20:15 ID:FQoQvx9K0(1) AAS
うちも試したら突破できたわ
703
(1): 03/20(木)20:53 ID:I/Neiw8B0(1) AAS
Serpent55(2025-03-15)でもcloudflareの突破が出来た
ただUAをデフォルトにしないとダメっぽい
704
(1): 03/21(金)01:05 ID:PoaHpE3u0(1) AAS
本来怪しいのを弾く機構ですし偽装はね…
705: 03/21(金)08:32 ID:q3hAsqOd0(1) AAS
>>701
mypal使いだったけど入れたわ?
cobalt行けた
706: 03/22(土)09:00 ID:YK4AjxiV0(1) AAS
作業が遅れているんじゃないなら今週は無さそう…
707: 03/22(土)09:15 ID:wclcCFxi0(1) AAS
いつもなら月末休みなのに・・・
708: 03/23(日)09:56 ID:FmX+EWAN0(1) AAS
MoonによるCloutflare対策
一ヶ月半もかかったのか
今回はどういう対策でいけたの?
709: 03/23(日)10:32 ID:/6N7HmhP0(1) AAS
対策をしたのはCloudflare側
710: 03/25(火)16:12 ID:g+/o68qD0(1) AAS
旧MyPalでヤフオクの商品ページの表示がおかしくなった?
商品説明が出なくなった
MyPal68は正しく表示されてる
1-
あと 92 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s