【ニコニコ】自動ローカル保存プロクシ NicoCache26 (848レス)
【ニコニコ】自動ローカル保存プロクシ NicoCache26 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710411967/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-sC7m) [sage] 2024/05/25(土) 12:29:00.59 ID:MRCn9UlA0 うpろだのID218にある本体、ってやつ入れてみたんだけどやっぱfetch failedになるんだけどなんか制限とかしなきゃいけないことある? うpろだに動きがなかったのと、スレもスクリプト爆撃にあったのもあって年明けくらいから追えてない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710411967/310
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-sC7m) [sage] 2024/05/25(土) 15:00:51.40 ID:MRCn9UlA0 GUIモードって今使える? NicoCacheGUILauncher.bat作って叩いてもNicoCache_nl.jar直接叩いても起動しない javaはjava -versionで確かめてみてもちゃんとバージョンが表示されるからちゃんと入ってると思う jarの関連付けが外れてたからbinの中のjava.exeで開く、ってやってみたけど根本から間違ってる? 因みにNicoCache_nl.batでの起動は上手くいってるようで、 NicoCache_nl version 2024-05-11 Running with Java 17.0.11(amd64) on Windows 10 と表示されてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710411967/311
314: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-sC7m) [sage] 2024/05/25(土) 17:47:11.47 ID:MRCn9UlA0 >>312 nlMovieFetcherが現状falseになってしまうのは仕方ないんですね… 今ニコニコの仕様大幅変更に伴いnicocacheも大きく変わったであろうことも鑑み、wiki(新)を見ながらマッサラな状態から入れなおしているところです GUIを動いていないと判断したのは、タスクバーにNCが常駐していないのとニコニコに繋がらなかったからです 入れなおす前はNicoCache_nl.jarを直接たたけば起動していたのですが、起動時のログウィンドウにjavaのバージョンが17.0.2くらいと古いものが 表示されていたので、そちらのjavaは削除したところ関連付けが切れてしまいました …なので今回入れたEclipse Adoptium>jdk-17.0.11.9-hotspot>bin内のjava.exeを指定したところ、一瞬cmdの黒いウィンドウが表示されるだけで NCも常駐せずニコニコにもつながらない状態になった、という流れです wikiをみると本来はNicoCacheGUILauncher.batを作って叩く方法が正当?みたいなのでそちらもやってみたのですがダメでした NicoCacheGUI.propertyについてですが、それは自分でファイルを作らなければいけないのですか? NicoCache_nlフォルダ内には見当たらない用です NicoCache_nlそのものはファイル置き場避難所3のID218、開発19-2となっているものをDLしました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710411967/314
315: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-sC7m) [sage] 2024/05/25(土) 18:04:05.39 ID:MRCn9UlA0 とりあえずNicoCacheGUI.propertyを>312の内容で作成し、再びNicoCacheGUILauncher.batの最後の行にpauseを付け足して叩いてみましたが 続行するには何かキーを…の表示だけでキー押したあとはウィンドウが消えるのみでNCも常駐せずニコにもプロキシ接続拒否で繋がらない状態でした NicoCache_nl.jarを直接たたいた時には何かエラーのような物が見えるのですが、ウィンドウが閉じるのが早すぎてわかりません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710411967/315
318: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-sC7m) [sage] 2024/05/25(土) 19:20:49.03 ID:MRCn9UlA0 >>316 19-2って差分だったんですね up406入れて改めて19-2入れてみます ただ、up406の中身見てみましたがやはりNicoCacheGUI.propertyは無いようです ちょっと別の話になりますが、nlMovieFetcherをbuild.cmdに突っ込む際に一緒に用いるExtUtil.classとExtUtil.javaも 見当たりませんでしたし(これらは手持ちにあったので持ってきました)、現時点でwiki通りに1からやると抜けるファイルが あるパターンとかないですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710411967/318
319: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-sC7m) [sage] 2024/05/25(土) 19:47:58.49 ID:MRCn9UlA0 過去ログあさったら、cmdからjavaw -jarで起動してみろっていう話があったので、やってみたらGUI表示されました NicoCacheGUILauncher.batの中身を書き換え、スタートアップに置いてとりあえず様子を見ようと思います レスありがとうございました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710411967/319
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s