秀丸エディタスレ Part48 (447レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
407: (ワッチョイ fbe8-FgTA) 05/25(日)09:22:39.56 ID:tJLVxYTp0(1/3) AAS
きょう‐じゅ【教授】
①学術・技芸などを教えること。養護・訓練とならぶ教育上の基本的な活動・作用。
②大学・高等専門学校などの高等教育機関で、専門の学術・技芸を研究し教える人。その官名または職名。「医学部―」→教諭。
字面からも判る通り、動詞の意味の方が先で、
それをする人という名詞用法があとからできたんだよ
410: (ワッチョイ 4f7e-Sx/R) 05/25(日)13:35:07.56 ID:aWqhsULz0(1) AAS
それより質問に答えようぜ
javascript・・・で可能?
dll呼び出しは間違いなくできるが、dll作成が面倒
他にある?
414: (ワッチョイW 9fc8-gBM2) 05/25(日)15:11:45.56 ID:q0ElWa3/0(1) AAS
>>412
ずっとemacs使っててwindowsでemacs使う環境が難しくなって仕方なく秀丸を使うようになったんですが、手に負えなかったlispと違って秀丸マクロは分かりやすいっていうか、なんとかなっちゃうんですよ。自分好みにカスタマイズしていけばどんどん使いやすくなって、手を加えれば加えるだけ使いやすくなる。分からない点とかあれば掲示板に質問すれば直接開発者から答えてもらえるのも安心材料、などと自分では思ってるんですが別に普及させたいわけではないです。考えるな、まず試せ(ブルース・リー風に)。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s