秀丸エディタスレ Part48 (449レス)
1-

382: (ワッチョイW 1d62-VqcK) 01/13(月)20:45 ID:e8PQ5+p50(1) AAS
花代、会場代、車代、記念品、
集合スレでする話やろってのも全部噂話や都市伝説だろ
そもそも糖質少ないからとか中々決められんよな
383: (ワッチョイW 4aad-iXfZ) 01/13(月)20:46 ID:HwF2s+TX0(1) AAS
かてまほあほはまへやもしそれよろさのはきそやえまそうけまりけんねひろるせみたろそむらはひゆぬのやねしおしへ
384: (ワッチョイ 0a10-tq4S) 01/13(月)21:03 ID:FTty8y550(1) AAS
なるほどね
パンであの場所の確保も必要だし指導者の皆様にも撃たれた奴いるだろ
よくあるナンパの手段とか言われてるみたいな人だと持ち上げて7人も技術もないんちゃうの
385: (ワッチョイ 0ad9-jeph) 01/13(月)21:34 ID:kvlFvFQS0(1) AAS
をなやうしへへひせねにかな
386: (ワッチョイ ad6e-T/WF) 01/16(木)18:12 ID:HSk/w8FJ0(1) AAS
V9.41が出ましたよ
387
(3): (ワッチョイ ca7e-jZ7e) 01/30(木)06:38 ID:4ujuPmz/0(1) AAS
関連付けで、拡張子ごとにファイルのアイコンの表示が変わります
例えば、txtだと、メモ帳のアイコンの左上に「秀」のアイコンが小さく出ていますが、
xmlだと、アイコン全体が「秀」になっています
全部統一したいのですが、アイコンを変えるにはどうしたらいいでしょうか?
388: (ワッチョイ da03-jZ7e) 01/30(木)14:10 ID:4to0pfPX0(1) AAS
画像リンク[jpg]:tadaup.jp
389: (ワッチョイ 3e7e-RHpD) 01/31(金)10:34 ID:a5y1EAZ00(1) AAS
>>387
FileTypesManとかアイコン変更できるソフトウェアを使うのが楽だと思う
変更時には管理者権限で起動したほうが良いかもしれない
390: (ワッチョイW 8a76-BniY) 01/31(金)12:29 ID:5MqUyUGm0(1/2) AAS
>>387
公式サイトのサポート会議室で相談した方がいいかもね
「他の秀丸エディタの内容比較で、1行の上限を64KBを512KBに増やした。」という先月V9.41にあった更新内容も
サポート会議室で質問があったから要望に応えて修正されたものだし
391
(2): (ワッチョイW 5ac8-aBzP) 01/31(金)14:13 ID:WOVAhHdF0(1) AAS
>>387
「その他」−「動作環境」−「関連付け」−「関連付け可能な拡張子の登録」から変えられるようです
392: 390 (ワッチョイW 8a76-BniY) 01/31(金)16:01 ID:5MqUyUGm0(2/2) AAS
>>391
ご名答!元々存在していた機能だったか
拡張子毎にプロパティでアイコン変更できるね
393: (ワッチョイ 3f03-CTzl) 02/06(木)02:23 ID:zphoRpa30(1) AAS
>>391
ありがとうございました
394: (ワッチョイ 3d03-O1d1) 02/22(土)00:18 ID:MkAw07oo0(1) AAS
xmlファイルだけ、何故かアイコンが規定のもの以外変更できず、
しかも関連付けを削除しても秀丸で開かれます、これはなぜでしょうか?
395: (ワッチョイ 2303-O1d1) 02/22(土)03:57 ID:d1sQV3810(1/2) AAS
他にも、拡張子がxulだったり、CSSファイルなども、
「関連付け可能な拡張子の登録」→「プロパティ」でアイコンを選んでも、
そのアイコンにならず、「秀」というでかいアイコンのままです
または、真っ白なままアイコンが変わりません
396
(1): (ワッチョイ 2303-O1d1) 02/22(土)03:57 ID:d1sQV3810(2/2) AAS
これらの拡張子に関係するのが、関連付け可能な拡張子の登録から「追加」しようとするとき、「既に〜〜〜に関連付けられています」とでます

これはなぜでしょうか?
現在、アイコンが変更できない拡張子は、xml xul cssです
397: (ワッチョイ 0db1-x4eQ) 02/26(水)09:20 ID:L4FIxyNP0(1) AAS
一行の文字数を「ウィンドウ幅で可変」にしたいときって

その他>ファイルタイプ別の設定

でいいんですか?
なんか毎回固定文字数にもどっちゃうんけんど!
398: (ワッチョイ 5a34-aP0/) 02/26(水)10:17 ID:gamVX/7E0(1) AAS
Ver9.44
外部リンク[html]:hide.maruo.co.jp
399: (ワッチョイ 0a7e-W7FU) 03/09(日)07:17 ID:NpvzQJ990(1) AAS
>>396
こちら知っている人いませんか?
400: (ワッチョイW bac8-R+1/) 03/09(日)08:07 ID:mNW7Dbdu0(1) AAS
試してみたところうちの環境だと警告は出たけど変更はできたので管理者権限のないユーザーで変更しようとしているのかな。「コントロールパネループログラムー既定のプログラム」辺りから拡張子の関連付けの解除をしてやらないといけないのかもしれない。
401: (ワッチョイ 4a7e-T3yn) 03/09(日)12:33 ID:5tGhz8zy0(1) AAS
関連付け系のソフトで右クリックメニューに追加しても良いかな
402: (JP 0H26-PAPZ) 03/29(土)10:30 ID:bi5qJIK2H(1) AAS
ブラウザ枠のフォントが変わって
円マークがバックスラッシュになるんだがどう直すんだ?
403: (ニククエ MM92-gqXg) 03/29(土)21:48 ID:xlev5mPJMNIKU(1) AAS
Noto Sans JPを削除する
出来るかどうかはわからないけど
404: (ワッチョイW ff6e-r5xV) 05/15(木)17:10 ID:IblnoI3K0(1) AAS
Ver9.46
405
(1): (ワッチョイ bb9a-ShjA) 05/25(日)07:26 ID:+dYOC+s70(1/2) AAS
秀丸マクロで実行中のWindowsの種類(11or10or…)を取得したいのですが
良い方法を知ってる人がいらっしゃいましたらご教授願います
406: (ワッチョイ 4baf-MVSD) 05/25(日)08:09 ID:6VFl2yDT0(1) AAS
ご教授
407: (ワッチョイ fbe8-FgTA) 05/25(日)09:22 ID:tJLVxYTp0(1/3) AAS
きょう‐じゅ【教授】
①学術・技芸などを教えること。養護・訓練とならぶ教育上の基本的な活動・作用。
②大学・高等専門学校などの高等教育機関で、専門の学術・技芸を研究し教える人。その官名または職名。「医学部―」→教諭。

字面からも判る通り、動詞の意味の方が先で、
それをする人という名詞用法があとからできたんだよ
408: (ワッチョイ 4bb1-qLyK) 05/25(日)09:44 ID:9mIIQUx60(1) AAS
昔からある「ご教授」自体がそぐわないってヤツじゃね
「教えてください」でええやんって
409: (ワッチョイ fbe8-FgTA) 05/25(日)09:49 ID:tJLVxYTp0(2/3) AAS
ご教示と間違えてる
からかってやろ
とイキったバカを知識でぶっ叩く快感
410: (ワッチョイ 4f7e-Sx/R) 05/25(日)13:35 ID:aWqhsULz0(1) AAS
それより質問に答えようぜ
javascript・・・で可能?
dll呼び出しは間違いなくできるが、dll作成が面倒

他にある?
411: (ワッチョイ fbe8-FgTA) 05/25(日)13:40 ID:tJLVxYTp0(3/3) AAS
verを実行して標準出力を取得
1-
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s