[過去ログ] Google Chrome 122 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: (ワッチョイ 7beb-IOXH) 2024/03/17(日)17:54 ID:XtukJEjg0(1) AAS
うちも問題ないな
昨日突然右上の一角に広告が現れるようになったが即時ブロック

どうせABPその他広告ブロック拡張をいくつも重ねがけしてるんだろ
uBO一択だと言うのに
41: (ワッチョイ fb02-7lhN) 2024/03/17(日)17:59 ID:C03/LGjR0(1) AAS
YouTube、今朝から視聴中は問題ないがホーム画面の一番上に広告動画が表示されるようになった

が、早速対応してくれたのか今は表示されないな
42: (ワッチョイ 5911-A0KB) 2024/03/18(月)01:27 ID:F/TahBMm0(1) AAS
ほんとうに大多数の環境で見れねぇなら、もっといろんなところで騒がれてるよ
そんぐらい分からないか?
43
(1): (ワッチョイ 13ca-vvb8) 2024/03/18(月)09:17 ID:b0JQCQNo0(1) AAS
>>26
とっくに直ってたけど原因これだったわ
44
(1): (ワッチョイW 7b02-b8tw) 2024/03/18(月)21:41 ID:g2MxTTkt0(1) AAS
パソコン新しくした。Window11 。chromeのすべてのタブに☓印が見えてて欲しいけど、アクティブのやつにしか☓ボタンがない。すべてのタブに☓印が見える状態に出来ますか?
出来ますか?って前はそうしてたんだけど、、、調べても出てこないよ
45: (ワッチョイ 535f-0rOl) 2024/03/18(月)21:52 ID:fsJy7VI/0(1) AAS
11の仕様やないの?10で普通にあるで
46
(1): (ワッチョイ 7bd0-HUpL) 2024/03/18(月)22:47 ID:n6TTahfe0(1) AAS
#close-buttons-inactive-tabs ってのがあるらしいけどwindows11で使ってる自分のchromeにはこのフラグないな
47
(3): (ワッチョイ 71f4-iAld) 2024/03/18(月)23:13 ID:qx233ryN0(1) AAS
>>44
そもそもだけどマウスのホイールクリックでタブ消せるのに×表示する意味ある?
48
(2): (ワッチョイ b9bc-55d1) 2024/03/18(月)23:17 ID:VCSKONNR0(1) AAS
タブ開きすぎなんじゃないの
chrome://flags/#scrollable-tabstrip
を次のどちらか
Enabled - tabs shrink to a large width
Enabled - tabs don't shrink
49: (ワッチョイ 3962-eS6M) 2024/03/19(火)09:05 ID:kzbtn7kg0(1) AAS
>>47
ホイクリや右クリで消せることを知らない人向けに
ホイクリが機能しない、しなくなったマウス向けに

×を表示する必要がある
50: (スフッT Sd33-IOXH) 2024/03/19(火)10:26 ID:/DRvuVmld(1) AAS
「×を表示する方法を教える手間と、教えられた側が設定をいじる手間」
「ホイクリで消せるよと教える手間」
うん、後者のが簡単だな
51: (ワッチョイ 53ad-ZAEI) 2024/03/19(火)11:17 ID:zXWWoBcK0(1) AAS
>>47
いいこと聞いた
㌧です
52
(1): (ワッチョイW 7b02-b8tw) 2024/03/19(火)14:10 ID:vWtqcKc80(1/4) AAS
>>48
ありがとうございます。これはタブの幅を狭くせずに☓を消さない感じですね。求めてるのとは違います。ありがとうございます。確かにこのexpand設定をいじった記憶もある気もします気もする
53: (ワッチョイW 7b02-b8tw) 2024/03/19(火)14:11 ID:vWtqcKc80(2/4) AAS
>>47
ありがとうございます。ホイールクリックは音が大きく力が必要なので、使わないです。マウスジェスチャーでも消せるので、ホイールクリックするならジェスチャーでタブ閉じます。ありがとうございます
54
(1): (ワッチョイW 7b02-b8tw) 2024/03/19(火)14:12 ID:vWtqcKc80(3/4) AAS
>>46
英語の意味はこれっぽいですが、まだ試せてません。ありがとうございます
55: (ワッチョイW 13cb-tdiZ) 2024/03/19(火)14:29 ID:GSAgOMyv0(1) AAS
自分は「X-Mouse Button Control」でサイドボタンのひとつをミドルクリックにしてる
マウスジェスチャと比較して連打がラクなところがポイント
56
(2): (ワッチョイ 2bdd-A0KB) 2024/03/19(火)14:37 ID:YbirC1zL0(1) AAS
マウスのサイドボタンにはCtrl+W割り当てるのが定番だろ
ミドルクリックとかいちいちタブまでカーソル持っていかんきゃいけないのに不便だろ
57: (ワッチョイW 6958-tdiZ) 2024/03/19(火)15:04 ID:peqonNoo0(1) AAS
>>56
ミドルクリックをブックマークフォルダや各種リンク等で利用しない前提ならそうかもね
58
(1): (ワッチョイ d347-Rfu4) 2024/03/19(火)15:23 ID:QQcwxF0t0(1) AAS
マウス使わないタッチパッド派のおいらはどうすれば…
59
(1): (ワッチョイ 7bd0-HUpL) 2024/03/19(火)15:33 ID:jMHMseBT0(1) AAS
マウスジェスチャでタブ閉じたほうが楽
サイドボタンは使用頻度からコピペを割り当てたい
非アクティブタブは×ボタンかミドルでいいな
60: (ワッチョイ 514c-7lhN) 2024/03/19(火)15:44 ID:1BYB4A4+0(1) AAS
ホイールあっても中クリックやチルトの無いマウスとかタッチパッドは結構あるからな
環境次第、割り付け次第なので有るのが前提で話をすると合わない人は当然出てくるでしょ
ちなみに自分はサイドボタンはCTRLとSHIFTにしてるので片手で複数ファイル操作する
61: (ワッチョイW 7b02-b8tw) 2024/03/19(火)16:06 ID:vWtqcKc80(4/4) AAS
>>59
そうそう、アクティブはジェスチャーで良いんだけど、非アクティブが☓見えてないと、クリック2回するんよね。これはジェスチャーでも同じ。アクティブにするため、ワンクリック。だから常に☓を出しときたいけど、、、何か方法あってやってたんやけど、、上のもう一つのやつ試さないと、、
62: (ワッチョイ 1325-kEA2) 2024/03/19(火)16:19 ID:hX5DOSuv0(1) AAS
ctrl+w派だけどアクティブだけだしなあ
ctrl+w,s,f,v,c,x,zから指が離せない
63: (ワッチョイ 7bbc-A0KB) 2024/03/19(火)19:00 ID:8YWSiYHx0(1/2) AAS
パソコン買い替えたときブックマークはログインすれば引き継がれるけど
パスワードマネージャーってどうなる?
64: (ワッチョイ 53e6-0rOl) 2024/03/19(火)19:08 ID:APKh/SiH0(1) AAS
設定にあるで
画像リンク[png]:i.ibb.co
65
(2): (ワッチョイ 7bbc-A0KB) 2024/03/19(火)19:12 ID:8YWSiYHx0(2/2) AAS
引き継げるってことか
あの自動生成した細かいパスをサイトごとに手動で打たにゃならんかと心配した
thx
66: (ワッチョイ 51f6-7lhN) 2024/03/19(火)21:32 ID:m1wd7Li30(1) AAS
アプデしてからダウンロードするたびに未確認のファイルを…って毎回1クリックしないとダウンロードできなくなっちゃったんだけど、これ設定で解除できない?>
67: (ワッチョイ 415a-IOXH) 2024/03/19(火)22:20 ID:BEw53SwP0(1) AAS
パソコンの買い替えなんて何年に1回のことだし、使わなくなったサイトもあるから俺は全部手作業で入れなおすことにしてる
68: (ワッチョイW 0ba2-NhVB) 2024/03/19(火)23:36 ID:Wk2VRPX10(1) AAS
パスワードをGoogleに預けるとAndroidのGboardとも連動してくれるからもうやめられん
69
(1): (ワッチョイ 2b81-gJV4) 2024/03/20(水)00:19 ID:0gOwzKMG0(1) AAS
ガミチャンイマカラhotelイテクルカラハイシンセントイテヤ
痩せたい
ケノンの脱毛器が必要になるとは思えない不可逆
1-
あと 933 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s