【Opus/Vorbis/FLAC】Ogg統合21【AV1/Theora】 (493レス)
1-

436: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
437
(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
438: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
439: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
440
(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
441: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
442: 2024/09/17(火)18:26 ID:73ovxcDV0(1/8) AAS
>>285,298
>>300
グロ
443: 2024/09/17(火)18:26 ID:73ovxcDV0(2/8) AAS
>>307,308
>>311,313
グロ
444: 2024/09/17(火)18:27 ID:73ovxcDV0(3/8) AAS
>>314,317
>>320,333
グロ
445: 2024/09/17(火)18:28 ID:73ovxcDV0(4/8) AAS
>>338,413
>>347,390
グロ
446: 2024/09/17(火)18:28 ID:73ovxcDV0(5/8) AAS
>>416,418
>>419,420
グロ
447: 2024/09/17(火)18:29 ID:73ovxcDV0(6/8) AAS
>>421,424
>>428,430
グロ
448: 2024/09/17(火)18:29 ID:73ovxcDV0(7/8) AAS
>>437,440
グロ
449: 2024/09/17(火)18:30 ID:73ovxcDV0(8/8) AAS
自分用だから人によっては見えてるかも

ところで新しいオーディオコーデックとか出ましたか
450: 2024/09/17(火)20:03 ID:w5ZtRyNp0(1) AAS
MQA以降新しいのは知らん
451
(1): 2024/09/19(木)11:05 ID:sN8mCUni0(1/2) AAS
MQAってなんか特殊な奴だったよな折りたたみがどうのこうの
普通にflacとかaacの上位版みたいなのでないんかな
452
(1): 2024/09/19(木)11:07 ID:lrUtq+Nz0(1/3) AAS
flacの上位版ってどんなのが考えられるのか
圧縮率の改善とか?
453
(1): 2024/09/19(木)11:25 ID:H/qcy4Rc0(1) AAS
可逆圧縮は非可逆と違ってエントロピーで決まる理論限界があるから
圧縮率上げようとすると数倍の時間かけて数%とかの世界になるからねえ
gzに対するzstdみたいに似たような圧縮率で数倍の速度みたいなところを狙うのがブルーオーシャンな気はするけど
果たして音声可逆圧縮というニッチな用途で新たな需要があるかは
454: 2024/09/19(木)12:15 ID:lrUtq+Nz0(2/3) AAS
flacは8でも速度にそこまで不満がないので速くなってもあんまり意味ない気がするな
455: 2024/09/19(木)12:17 ID:lrUtq+Nz0(3/3) AAS
>>451
MQAのいいところは音楽CDに収録できるところだったと思う
問題は音楽CDに需要がなくなってから出たことだけど
456
(1): 2024/09/19(木)20:11 ID:sN8mCUni0(2/2) AAS
>>452 >>453
まあ可逆でも非可逆でも良いんだけど
画像ならjpeg xl、動画ならav1とvvcが話題になってたから音もなんか新しいの出て欲しいなって
457: 2024/09/20(金)04:34 ID:8P9wjhLK0(1) AAS
先日ffmpegがxHE-AAC(USAC)のデコードに対応したから
AVC(Advanced Video Coding)に対するAAC(Advanced Audio Coding)みたいに
HEVC(High Efficiency Video Coding)に対するxHE-AAC(Extended High Efficiency Advanced Audio Coding)としてセットで使われたら面白いなと思ったが
HEVC自体そんなに…でffmpeg自身もOpusの方を推奨してしまってるので
素直にAV1+Opusで特に問題ないという…
458
(1): 2024/10/22(火)22:00 ID:8bmEWy7K0(1) AAS
oggファイルを無劣化で音量を変更できるツールってありませんか?
mp3gainやaacgainみたいな感じで。
459: 2024/10/23(水)07:40 ID:jg3GD6bx0(1) AAS
>>458
リプレイゲイン使うとかかな
460
(1): 2024/10/23(水)15:02 ID:8js4bdN10(1) AAS
外部リンク:github.com
こういうのとか?
461: 2024/10/23(水)23:17 ID:4Uol4e9L0(1) AAS
>>460
ありがとうございます。

外部リンク[md]:github.com
これを読むとヘッダの変更だけで無劣化でできそうな気がするのですが、
使い方がさっぱり分かりません。
もしかしてWindowsでは使用できないのでしょうか?
462
(1): 2024/10/28(月)12:25 ID:rTSQ2pAB0(1) AAS
>>456
FLACよりも圧縮率が優秀!? 日本発のロスレス音声コーデック「SRLA」とは
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp

なんかあったぞ
463: 2024/10/29(火)03:20 ID:WgJe7xv50(1) AAS
>>462
はえーめちゃくちゃ最近だな、これですごく変わるってわけではないんだろうけど進歩してくのは良いね👍
464: 2024/11/19(火)08:44 ID:n7oJdomb0(1/2) AAS
RAREWARESでOpusが更新されました
外部リンク[php]:www.rarewares.org
465: 2024/11/19(火)08:48 ID:n7oJdomb0(2/2) AAS
外部リンク[zip]:www.rarewares.org
外部リンク[zip]:www.rarewares.org
1-
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s