[過去ログ] マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
661
(1): (ワッチョイ c3ae-qUdF) 2024/06/09(日)17:40 ID:pspUVb0y0(1/2) AAS
ちょっといい?
最近触りだして、自分好みに色々設定しているんだけど
ホットキーの有効化をR3ボタンにして、R3+L1(R1)でステートセーブ(ロード)にして満足してたんだわ

でもR3を押すたびにポップアップで NULL って表示が出てくるのがウザくなって
表示が出てこないようにしたいんだけど……それは可能?

ディスプレイとか通知とかメニュー色々試してみたけど、見つからなくて、消せなくて、悩んでて
662
(2): (ワッチョイ 036e-noAf) 2024/06/09(日)18:07 ID:h1Oylogb0(2/2) AAS
>>661
別の場所にRetroArchを"新たに"作って
R3だけホットキーの有効化に設定してR3を押してみる
ここでNULLが出るのなら何故なのか分からない
出ないのなら新たに設定してみる事でどかが悪いのかを特定する

新たに設定するのが面倒なら
元のretroarch.cfgファイルの半分をコピーして新たに作ったretroarch.cfgファイルにコピーして
不具合が出るか調べる
上記を繰り返してどこが悪いのか特定する
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s