[過去ログ]
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part9 (1002レス)
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part9 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710345935/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ea9-2c7g) [sage] 2024/03/28(木) 11:33:11.82 ID:vr5U4P6n0 1.9.0でも1.17.0でもユーザーインターフェース→詳細設定を表示をオンにしないと表示されない 落として調べてみたけど1.9.0だとコアではなく保存に分類されてて既定値はオフだった あとなんか理由かあるのか知らんが流石に1.9.0は古いぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710345935/127
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ea9-2c7g) [sage] 2024/03/28(木) 11:44:20.19 ID:vr5U4P6n0 それはそうだけど不思議に思うじゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710345935/129
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ea9-2c7g) [sage] 2024/03/28(木) 12:15:41.19 ID:vr5U4P6n0 いや最新stableも1.17.0だよ buildbotのstableフォルダに置かれてるファイルのタイムスタンプによると1.9.0は2020年8月公開 Playストア版の更新が止まってるのはストアの規約変更の影響で審査が通らんから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710345935/132
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ea9-2c7g) [sage] 2024/03/28(木) 12:32:26.61 ID:vr5U4P6n0 まあ備忘録だと思って読み流してくれ SNSで泥版ユーザーが1.9.xを使ってると「あっ」てなるから… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710345935/134
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ea9-2c7g) [sage] 2024/03/28(木) 13:16:06.06 ID:vr5U4P6n0 あれなんだよな RetroPieとか中華ゲーム機だと既定値がカスタムされてて本来はオフだけどオンになってるとかそういう場合がある 当たり前だが挙動を詳しく書いてくれると回答しやすい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710345935/137
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ea9-2c7g) [sage] 2024/03/28(木) 16:04:18.81 ID:vr5U4P6n0 >>139 コアは最新版になってる?もしかしたら古いバージョンの問題かもしれない bin/cue、CHD、それらの中身によってsystemディレクトリの扱いが変化するのはどうも納得できない ロギング出力すればどのディレクトリからファイルを読み込んでるか等が見れるんだけど、CHDを読み込む時だけなぜかbin/cueとは違う変な場所参照してない? SYSTEM_DIRECTORYとかそんな感じの文字列ね コア側の実装がバグってるのでは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710345935/141
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.054s