[過去ログ] マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
46
(1): (ワッチョイ 296e-ZAEI) 2024/03/21(木)11:51 ID:Yfdo/rfT0(1/2) AAS
>>42
前スレで書いたけど
「ビデオドライバ=d3d11
OSD通知=ON(グラフィックウィジェット)
特定の文字(パスなど)の長さ」
が重なるとRetroArchが落ちる
OSD通知の文字の長さが丁度良い感じになると落ちる

ちなみに
retroarch.default.cfgはデフォルトの設定を書いてあるが
全てコメントアウトにしていてRetroArchは何も読んでいない
省2
49: (ワッチョイ 296e-ZAEI) 2024/03/21(木)14:33 ID:Yfdo/rfT0(2/2) AAS
>>47
RetroArchのディレクトリも左右されるから落ちない人は落ちない

1920x1080のモニター(これは関係ないかもしれない)で
新しくRetroArchダウンロードしてCドライブ直下に解凍して
"RetroArch-Win64"フォルダの名前を"RetroArch"にする
RetroArchを起動して
メインメニュー→設定ファイル→現在の設定を保存をクリック
で落ちる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.054s