[過去ログ] LibreOffice PART27 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
846: 05/04(日)01:29 ID:8JaOifmK0(1) AAS
>>844-845 有能
頭がいいひと、世話好きのひとって本当いいね
情報助かるわ ありがとう
847(1): 05/04(日)10:27 ID:3g9cO2jI0(1) AAS
Win7
でこのスレ抽出すれば答え出るけどなw
848(1): 05/04(日)11:35 ID:hN77pppu0(1) AAS
外部リンク[2]:wiki.documentfoundation.org
> Support for Windows 7 and 8/8.1 will be removed in version 25.8.
25.2.xでおしまい(たぶん無理やり動かす人は出てくる)
849: 05/05(月)06:52 ID:ztqvOwMR0(1) AAS
>>847-848 めっちゃ有能
自分で調べろとかわざわざ書く人いるじゃん
まーその通りなんだけどw
そうやって情報書ける人ってやさしいよね
好き
850: 05/05(月)10:59 ID:SG37Ev3J0(1) AAS
ここまでくるとしつこいぞ
851: 05/05(月)14:13 ID:E9xB8nwx0(1) AAS
Windows7を使い続けるなんてコスパ悪い道楽しようって人が、そんな情報検索能力だと思わないじゃんwww
852: 05/05(月)14:27 ID:2+fDA9Bl0(1) AAS
コスパより目先の金だよアニキ
853: 05/23(金)00:30 ID:Gw2TD5XK0(1) AAS
25.2.4.1
25.8.0.0.alpha1
854: 05/29(木)04:09 ID:uOEBKtiW0(1) AAS
ネットに繋いでないならいいけどエクセルの選定なんかよりWin7をどうにかすべきなんじゃないかなって… ^^;
855(1): 05/30(金)21:45 ID:Gao1LPQK0(1) AAS
Windows11のMicrosoft Storeで「LibreOffice」で検索すると最上位に出てくる540円のやつはなんですか?
856: 05/30(金)22:21 ID:iq+5ya890(1) AAS
>>855
たとえばMS純正ソフトなんかを検索しても同名の詐欺ソフト(有料)が最上位に出たりする
Microsoft Storeはマジで糞ですから騙されないように
857: 05/30(金)22:36 ID:MBL8gVMf0(1) AAS
公式サイト
外部リンク:ja.libreoffice.org
からリンクされてる
外部リンク:apps.microsoft.com
のことなら本物(540円買い切り)
参考
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
858: 05/31(土)00:24 ID:KNuh5eY20(1/3) AAS
つまり課金枠か
859: 05/31(土)01:01 ID:/xa/vc9R0(1) AAS
で、MSの取り分は何%ですか
860: 05/31(土)02:13 ID:L3q0JkcH0(1) AAS
540円
861: 05/31(土)06:28 ID:3yTQchG40(1) AAS
偽ものがストア出稿されても邪魔するためには、MSに制限してもらうことができず、手数料払って名前を地上げするしかないから…
LibreOfficeに限らず他のアプリでもかなりあるよ。
862: 05/31(土)20:44 ID:7CAiKYJx0(1/2) AAS
…まぁ、無料で使えちゃったらoffice365売れなくなっちゃうもんねぇ。
863: 05/31(土)20:57 ID:xa0lyy6d0(1/2) AAS
365に浮気しそう
864: 05/31(土)21:50 ID:hWFAUXcl0(1) AAS
Microsoft Storeなんか使うなよ
というメッセージなのか
865(1): 05/31(土)22:39 ID:3wwzQAIs0(1) AAS
日本からだと寄付でペイパル使えんから支援する気が有るならこれ買うのもいいな
866(1): 05/31(土)22:41 ID:xa0lyy6d0(2/2) AAS
365って月1000円ちょっとか……
あまりにもLibreがMS Officeと違いすぎてなあ
いっそWPSでも買うか?
マクロって実際どれくらい使うもんなんだろう。MOSには出るのだろうか
867: 05/31(土)23:21 ID:7CAiKYJx0(2/2) AAS
>>865
あ~いくらかLibreの方に入るならね…
868: 05/31(土)23:54 ID:KNuh5eY20(2/3) AAS
>>866
上の方にでてた奴は?
869: 05/31(土)23:54 ID:KNuh5eY20(3/3) AAS
>>827これ
870: 06/02(月)13:34 ID:OGv9Kgtg0(1) AAS
うちの上司が「あー本物じゃないから使いにくいわー」って何度も言うんだけど
表の枠線描きくらいならlibreで十分だろ
太さ変えるのくらい覚えて…
871: 06/02(月)13:43 ID:NPlp+DPv0(1) AAS
本物を買い与えなさい それで煩わしさから解放されるぞ
872: 06/02(月)13:50 ID:DvIPYoNF0(1) AAS
Calcの罫線はExcelと違いすぎて慣れるまで苦労したわ
ちょっとずれるとバッテンになっちまうんだよな~
873: 06/02(月)17:55 ID:TWpItXHc0(1) AAS
罫線気にしてるやつって表計算の使い方勘違いしてるわな
そういう見た目はアクセス連携のレポート出力でやるもんだ
874: 06/02(月)18:08 ID:gd9jt3CL0(1) AAS
Calcの条件付き書式って、例えば背景色だけ変えるってできないのかな?
スタイル単位の指定だけ?
875: 06/03(火)15:41 ID:ZZMs04AP0(1) AAS
25.2.4.2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s