[過去ログ]
LibreOffice PART27 (1002レス)
LibreOffice PART27 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
823: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/02(水) 23:45:48.66 ID:8Z5sobFU0 数式もちゃんと使えるナイスなフォント無いよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/823
824: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/03(木) 03:11:53.74 ID:Dwwnu7zs0 数式もちゃんと使えるナイスなフォント → Cambria Math http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/824
825: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/03(木) 06:51:58.41 ID:PYxG4OS40 >>822 破壊しないフォントはどれ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/825
826: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/17(木) 13:45:40.35 ID:B0/4P/Ce0 25.2.3.1 RC http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/826
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/18(金) 12:55:21.68 ID:tX1XE+N30 今日ソフトウェア更新情報サイトでOnlyOfficeなるものを見かけたんだけどLibreと比べるとどうなんだろう?使ってる人居る? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/827
828: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/18(金) 14:13:04.23 ID:ywd7sgth0 >>827 OnlyOfficeって、管理者権限で使用したい場合は有料になるみたいね。LibreOfficeの方が 実績があるから他のソフトは使う気にはなれない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/828
829: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/18(金) 20:34:52.87 ID:8W/hFDoU0 >>825 Y.OzFont http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/829
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/23(水) 19:28:57.92 ID:NUUOO8UP0 ちわす 質問です 折りたたみ機能はあるでしょうか?例えば1行目から10行目まで折りたたみ、1行目を題名にするといった感じです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/830
831: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/23(水) 21:46:06.52 ID:ySXXJQjK0 writerなら、ナビゲーター(F5)で段落>見出しするとアウトアイン擬きとして使える http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/831
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/23(水) 21:53:22.84 ID:ySXXJQjK0 calcでも大雑把に行や列でアウトライン擬きができる データ>グループ化およびアウトライン(F12) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/832
833: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/24(木) 05:54:13.38 ID:IP2GaZo90 すみません calcでした グループ化で出来たのだけど、全て折りたたまれる グループの一番上の行をタイトルに出来ないですkね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/833
834: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/24(木) 11:04:01.94 ID:NAlD0uGv0 できない できないならその下からやれば良い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/834
835: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/24(木) 11:05:33.78 ID:NAlD0uGv0 どっちかっというとWordの隠す機能に折り畳み記号ついた感じと思った方が良い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/835
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/24(木) 13:02:38.46 ID:IP2GaZo90 あーなるほど ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/836
837: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/28(月) 08:42:54.83 ID:JvoKbmL30 writerで縦書きの行間80%の文書ですが、 行頭禁則文字が、その前の行の行末の余白部分に来た時に、 その行だけ行間が変わるようです 理由は不明 25.2.2.2(X86_64) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/837
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/28(月) 16:31:00.59 ID:+j/YwBYC0 >>837 縦書きは他にも色々と問題があるよ 文字間隔を弄ると行ズレしたり、 Skia無効にすると禁則文字の表示が消えたりね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/838
839: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/28(月) 19:25:11.65 ID:fzKOnGpT0 そろそろWindows7は終了かな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/839
840: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/29(火) 10:28:23.02 ID:rym0F1jR0 25.2.3.2 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/840
841: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/01(木) 07:07:21.15 ID:ORqfFRGN0 >>840 正式版でましたね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/841
842: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/01(木) 13:56:13.60 ID:fBVvWjf90 無料のオフィス環境「LibreOffice」に脆弱性 ~最新版で修正済み PDF文書のデジタル署名検証に問題 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2011142.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/842
843: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/02(金) 04:11:18.85 ID:6J/1ra9D0 今回でWin7は終了なんだよね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/843
844: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/02(金) 12:12:06.84 ID:QY76UL760 Win7が正式にサポートされてるのは24.8系まで(次の24.8.7でおしまい) 25.2系以降は「動くとは思うけど、動かなくなっても不具合があっても自己責任で」って感じ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/844
845: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/02(金) 13:14:51.03 ID:vStKNUlV0 >>393 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/845
846: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/04(日) 01:29:43.18 ID:8JaOifmK0 >>844-845 有能 頭がいいひと、世話好きのひとって本当いいね 情報助かるわ ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/846
847: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/04(日) 10:27:43.80 ID:3g9cO2jI0 Win7 でこのスレ抽出すれば答え出るけどなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/847
848: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/04(日) 11:35:00.85 ID:hN77pppu0 https://wiki.documentfoundation.org/ReleaseNotes/25.2 > Support for Windows 7 and 8/8.1 will be removed in version 25.8. 25.2.xでおしまい(たぶん無理やり動かす人は出てくる) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/848
849: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/05(月) 06:52:18.06 ID:ztqvOwMR0 >>847-848 めっちゃ有能 自分で調べろとかわざわざ書く人いるじゃん まーその通りなんだけどw そうやって情報書ける人ってやさしいよね 好き http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/849
850: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/05(月) 10:59:31.75 ID:SG37Ev3J0 ここまでくるとしつこいぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/850
851: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/05(月) 14:13:58.90 ID:E9xB8nwx0 Windows7を使い続けるなんてコスパ悪い道楽しようって人が、そんな情報検索能力だと思わないじゃんwww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/851
852: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/05(月) 14:27:45.07 ID:2+fDA9Bl0 コスパより目先の金だよアニキ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/852
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 150 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s